2016-05-05
こどもの日、Code.org / みんなのコード主唱「Hour of Code」開催!
全国で1万人のこどもたちがプログラミングする日となりました。鯖江会場のHana道場に集まった、こども14人(参加者10人、子供サポーター4人)


東京メイン会場中継に登場した小学生プログラマー!


昔はゲームを打ち込んで遊んだんだよ。びっしり書かれたプログラムにひるむ子供たち。今でもこうしてゲームはつくられているんです。 いっぽいっぽやっていけば簡単簡単!


IchigoJam はじめのいっぽ

プログラミング、はじめのいっぽは「LED1」
コンピューターに正しいコマンドを伝えれば、その通りに動くよ。
キーボードでL、E、D、1の順に見つけておして、最後にエンターキーで伝えられるよ。
LEDをつけたり消したり、できるようになったら、Level 1 クリア!


続いて、WAIT(ウェイト)コマンド、待てっていう意味。

WAIT 60

点滅する四角いカーソルが、1秒間消えるのに注目。カーソルキーの上を2回おして、エンターキーで何度でも試せるよ。
カーソルキーの上と右を使って、60の後ろまでカーソルをもっていって、Backspace(バックスペース)キーで数を変えよう。
3秒待ってもらうにはどうしたらいい?

(WAIT3 にしたり、数を数えて 150 くらいにしたりいろいろ・・・)

WAIT 180

そう、正解の一つはこちら。でももっと楽する方法

WAIT 60*3

「*」はコンピューターではかけ算の意味、1秒の3倍で、3秒

?60*3

表示するコマンド「?」を使って確かめてみよう。


・・・と、こんな調子で講座を進めていきます。 IchigoJamにあるコマンドは約100コ。数十万個あるスマホ向けと比べて圧倒的にシンプルですが、組み合わせて作るという意味では一緒です。 全部覚えたら Level 100、今日はLevel 10くらいまで行けますよ!ってことで、IchigoJam Level を作ってみました。 細かく区切った、ロールプレイングゲーム風。

「はじめのいっぽ」
Level 1. LED / アルファベットと数字キー / エンターキー
Level 2. WAIT / カーソルキー / Backspaceキー
Level 3. ?(表示) / シフトキー / 四則演算
Level 4. :(コマンド連結)
Level 5. CLS / プログラム記録(10,20,...) / GOTO / RUN / LIST
Level 6. SAVE / LOAD / NEW


IchigoJam ミニゲームズ」(2枚目)

休憩を挟んでいよいよゲームプログラミング!まずは短い「はんのうそくどゲーム」を打ち込んでもらいます(写経)
キーボードに慣れてきた様子で、打つの速くなってる!早速遊び始めて、スコア0を出す裏ワザを見つける子供たち!

35 IF BTN() END

そこで、裏ワザを封じるプログラムを紹介


プログラムを1行ずつ、みんなんで解読していきます。
LED、WAITは分かるよね、次のRND(ランダム)これがゲームで一番の大事なコマンド!
乱数は中学校3年生まで出てこないけど、サイコロは知ってるよね?

?RND(6)

とやってみよう。みんなでた数がバラバラ。これがランダム。
何度か試してみて「6」でるかな?・・・1〜6にするにはこう!

?RND(6)+1

CLTはストップウォッチスタート、?は画面に表示、TICK()はストップウォッチの数。

IF(イフ)こいつがコンピューターで一番大事な「判断(はんだん)」、日本語でいうと「もし」
BTN()はIchigoJam本体のボタンが押されていれば1、離されていれば0、もしボタンが離されていれば GOTO 40、ぐるぐる繰り返し。 押されたら、次の行にいって、時間を表示して終了。

こんな「IF」がスマホゲーム、アプリだけでなく、冷蔵庫、炊飯器、自動車にたっくさん入っているんです。

「はんのうそくどゲーム」
Level 7. RND
Level 8. CLT / TICK
Level 9. IF / BTN / プログラム削除

次はアクションゲームの「かわくだりゲーム」

打ち込み終わって、早速ゲームを楽しむこどもたち!
簡単すぎ?70行の WAIT 6 を、WAIT 3 にしてみよう!
50行と60行、キャラクターを変更してみよう!

「かわくだりゲーム」
Level 10. LC / 座標
Level 11. LET / 変数
Level 12. INKEY / カーソルキー
Level 13. SCR / CHR$

かわくだりゲームの解説は、ちょっと難しくなりすぎそうだったので、さらっとだけ聞いてもらって、あとは繰り返しやるのが大事だよと、福井のスーパープログラマーMASAHARUインタビュー を交えて、今日の入門編は終了。


みんないい笑顔!難しかったけど楽しかった!また、遊びにきてね!(高解像度写真
金沢にはPCN金沢、東京にはPCNフラッグシップ秋葉原 BY ASSEMBLAGE他、各地PCNへもどうぞ!


大きな鳥居が目印、鯖江会場「Hana道場


こどもパソコンIchigoJamは、通販、全国の書店、電子パーツ屋さんで買えます!(買えるところ


参加したこどもたち、参加申し込んでくれた親御さんたち、サポートのこどもたち&おじいちゃん、ステキな機会をくれた「みんなのコード」さん、ありがとうございました!

おまけ、プログラミング上達の近道、キーボードのブラインドタッチをマスターするためのアプリ「B-TOUCH-MASTER

こどもネットワークボードで ?"MJ GET ichigojam.net/p/" でもok!
タイピングのコツは速さよりも正確さ、画面だけを見て、打ち間違えずにスコア100、いけるかな?
動画 on Vine

関連リンク
- 1万人の子どもがプログラミング:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
- 「Hour of Code」のこどもの日1万人プログラミング | ICT教育ニュース

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS