2016-09-12
市長に立候補し、選抜された24名の大学生が全国から鯖江に集結、2泊3日で立案する「鯖江市地域活性化プランコンテスト」は、地方創生アイデアソン。 ご本山の愛称で親しまれる誠照寺の本堂にてプレゼンされた鯖江の未来につながるエキサイティングな8プラン!


参加市長のみなさん、ステキなプランをありがとう!!

交流会で聞いた悔しいという声、どうすれば勝てましたかという質問に応えてみたいと思います。
ポイントは、共感、驚き、納得の3つ(そうそう!そうきたか!できちゃいそう!)

共感
課題に共感が得られるか?
長年住んでいると見えないモノ、他県や他国とのギャップを見つけよう。
オープンデータ含む、客観的なデータの活用に、現地で収集する生の声を加えるとなおよし。
自分自身のバックグラウンドと共に、素直に感じた疑問をきっかけとするのもあり。
誰から見た(視点)と何か(着眼点)、点でのユニークは難しくても、ユニークな線分はまだまだある。

驚き
課題に対する解決方法(プラン)が新しいか?
一番のポイント。ここで印象を残せるかどうかが非常に大きい。
プレゼンテーションタイトルはここまで引っ張って出すのも手。
このプランに名前をいろいろつけてみて、検索し、新しいかどうかをチェックすると自信が持てる。
キーワードを「鯖江プラコン検索」で検索して、類似をチェック。
過去1年以内に発表されたもの使えば、単純に新しいプランができる。
今、自分たちのまわりで流行っていることは、地域違い、世代違いのギャップとして使える。
意外なキーワードと身近で共感できる課題の組み合わせの飛躍=インパクトとなる。
まだ誰もやってない、世界初、海外にあって日本にない、日本初は効く。

納得
プラン実現への道筋が見えるか?
一見突飛すぎるくらいのアイデアをどう実現可能なプランに落とし込めるかが腕の見せどころ。
お金がかかるプランの場合は予算の集め方、特殊な条件の場合はそのステップが必要。
また、学生含む市民、市役所、各種企業の人など、関係者と相談できるほどに説得力は増す。
興味持った観覧者に、具体的に協力してほしいポイントが伝わると実現性は一気に高まる。

8プランを振り返ってみます。


チーム ハニートースト:LPS PROJECT レッサーパンダを商店街へ移転
共感:レッサーパンダは鯖江の宝、寂しい商店街
驚き:レッサーパンダ舎を鯖江商店街に移転、LESSER PANDA STREET
納得:飼育はそんなに難しくなく、移転費用は2,000万円!?
今回プランで一番の飛躍。でも、その大変さに釣り合う利用者メリットの説明が足りなかったかも。 レッサーパンダがいるカフェはステキなので、レッサーパンダ舎をステキカフェにしたり、商店街に360度カメラとAR/VRでレッサーパンダを登場させたり、段階踏みつつ、いずれは鯖江市中心街全体が動物と共存する街に!とかもっと突き抜けちゃうのもありかも。 「福井県鯖江市>新レッサーパンダ舎「レッサーパンダのいえ」一般公開について

チーム むらさきいも:鯖江大学
共感:若者が住みたい街に楽しいが足りない、若者が地域行事の主催に関わっていない
驚き:中学生から20代未満が世代を超えてつながる鯖江大学
納得:イベント企画しませんか?をきっかけに中学生に集まってもらって誠市に出店からスタート
地域のお祭、開催するにはもちろん全くお金がかからないわけではなく、設営、材料、PRなど、実は結構な予算がかかっていたりする。 中高生が祭にこない理由は、主催側にその視点がないから。中学生から大学生まで、若者コミュニティーに任せよう。 決められた企画で乗ってくれるのは小学生まで。中学生以降はまず自主性を尊重し、思い切って任せる勇気が大事。大学が無いのを売りにする鯖江、鯖江大学という名前がちょっと伝わりづらかったかも。
akinds開催チラシ2104.0723OL3 | さばえ夢かたち物語


チーム 七草粥:ナイトメイヤー (優秀賞)
共感:鯖江の商店街がさみしい
驚き:日本初のナイトメイヤー(夜の市長)が新しい突破口に
納得:海外で活躍するナイトメイヤー、渋谷にナイトアンバサダーあり
初めて聞いたナイトメイヤー、響きも楽しい。対立ではなく、市役所側にも立ってうまく規制緩和することで、活性化につなげる役割。 中高生が補導されない日を提案して、夜の西山公園運動会や、商店街夜フェス、野外ゲーム大会などに、つつじバスの送迎営業とか。 鯖江大学と組み合わせて、中学生からJK課、大学生までで主催する自分たちだけのイベントができれば、素敵な地元での思い出になるに違いない!
東京の「夜文化」は日本経済活性化のカギだ | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準


チーム イベリコ豚:IT教育 (優秀賞)
共感:教育日本一、鯖江のPRが足りない
驚き:IT起業家輩出数No.1を目指した大人のサポートHyper Hana道場、更に教育移住を誘致
納得:2020年の小学校プログラミング必修化、すでに導入されているIchigoJamプログラミングクラブとHana道場
小学校低学年からプログラミング授業を導入。書道もお絵かきもプログラミングも、みんなそれぞれ好きなことを選択できる「創造」の時間があるといい。 プログラミングのきっかけを与えるHana道場の役目を小学校に引き継いだら、Hana道場はものづくりのプロが集い、こどもをサポートするHyper Hana道場へ。 オープンデータ先進地、鯖江自体がスタートアップ、学力体力ナンバーワンの強みをもっとアピールすべき。 目にする機会が増えたシンガポールへの教育移住。公教育が充実し、高専もある鯖江、グローバルな子供同士の連携を絡めて、国内教育移住の誘致先進地を目指そう。
シンガポールへ教育移住!幼児期からのグローバル教育とは?

チーム にがうり:スポーツメガネで金メダル
共感:体操大国、鯖江(世界体操開催、2018年に国体)
驚き:スポーツ x IT、VRやウェアラブルで勝てる選手を育成
納得:指導者も関心高かった(実際に会ってきていて、発表者も研究中)
オリンピックでの金メダル、可能性と夢がある。加速度センサーによるもっとコンパクトで安価に始められる定量化と分析もきっとおもしろい。飛躍がちょっと薄かったかも。 鯖江市に協力してくれているSAPジャパンの存在は大きい。
サッカー・ワールドカップ優勝の影にSAPあり:EnterpriseZine(エンタープライズジン)


チーム ミルフィーユ:メガリンピック
共感:鯖江のメガネをもっとアピール
驚き:斬新なメガネ競技(メガネ投げ、メガネ騎馬戦、眼鏡走/がんきょうそう、眼鏡泳/がんきょうえい、眼鏡カーリング)
納得:10/01 メガネの日、やります!宣言
具体種目がおもしろい。鯖江大学プランの一企画として小中高校生にもそれぞれ企画してもらうと楽しそう。メガリンピック自体はすでにやっているので発展拡大させたい。 中学生プログラマーMASAHARU、イチオシのプラン!
めがね供養にメガリンピック!? “メガネ”イベントメガ盛りのフェス - エキサイトニュース(1/3)


チーム ゴルゴンゾーラ:アニメ x メガネ = Animegane (最優秀賞、オーディエンス賞)
共感:2次元の世界では鯖江の眼鏡はまだまだ
驚き:ヒットする前からコラボ!
納得:少量多品種の強みが活きる、オタクを巻き込む、世界に売れる
アニメのメガネキャラでも鯖江を謳っているキャラは少ない。ヒット前だからこその相乗効果を狙う!jig.jp提供、鯖江産オタク向けフリマアプリ、オタマートもあるよ!
【「オタマート」アンケート結果発表】チョコをあげたい男子No.1は一松!3次元では神谷浩史さん : おそ松さん情報局
これを付けて「恐怖」を克服ッ!? 『花京院のサングラス』がSABAEブランドで商品化ッ!! | @JOJO アットマーク・ジョジョ ~ジョジョの奇妙なニュース~


チーム シーザーサラダ:メガネボーイズ
共感:メガネをもっとアピール
驚き:目の健康リスクが高い野球部にスポーツサングラスを提供
納得:全国大会でも活躍する鯖江ボーイズと共にPR
瞼裂斑(けんれつはん)という紫外線による目の病気リスクが野球部は屋内部活の倍高いという。 目の日焼けはコンタクトでは防げないとのことで、目の健康のためのメガネというPRはまだまだ余地がありそう。 こどもが憧れるプロスポーツのスポーツサングラス。 禁止されてしまった野球の大会でサングラス使用、鯖江市を上げて許可と流行、定着にもっていくチャンスかも。 強い、鯖江ボーイズ、もっとPRするといい。
鯖江ボーイズが日本少年野球大会での優勝報告に!|『さばえ.jp』百さんのブログです

どんなすばらしいプランも最後は伝え方次第ですが、どのチームのプレゼンも楽しく元気で、良かったです!


地域活性化プランコンテスト発明者・NPOエル・コミュニティ代表の竹部さん、審査員に来ていただいたレノボ・ジャパン代表の留目さん、最優秀賞のトロフィー「夢は正夢」など梵スポンサーの加藤吉平商店President & CEOの加藤さん、そして、みんな大好き鯖江市長!


すばらしい運営、学生団体WITHのみなさん!来年は10回目の「鯖江市長をやりませんか?」記念大会。OB/OG/関係者、みんな集まる楽しい企画が始まった様子でいまからわくわくですね。

鯖江のコンテストはまだあります!電脳メガネコンテストでのリベンジ(または二冠)もお待ちしてます!

電脳メガネコンテスト2016」では、未来のメガネを募集中!
決勝プレゼンは、第三回目となる2016.11.12開催、電脳メガネサミットにて!

参考リンク
- 鯖江市地域活性化プランコンテスト
- 第9回公開プレゼンテーション UST録画1
- 第9回公開プレゼンテーション UST録画2
- Twitter ハッシュタグ #sabaepc まとめ
- 福野ブログ内 #sabaepc

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS