2018-06-12
青森駅近くのオシャレコワーキングスペース「Gravity CO-WORK|青森市のコワーキングスペース『グラビティコワーク』」で開催、IchigoSoda (= IchigoJam x sakura.io) を使った、IoTプログラミングセミナー。

2020年の小学校プログラミング必修化、日々高まるITへの期待の裏側には何があるか?まずは大人も自分で作ってやってみることが大事。 体験は最大の学習法は、体験!


はじめての電子工作、LEDのさしこみ。
OUT1 コマンドで点灯!WAITコマンドを組み合わせて光らせ方自由自在。キーボード、モニター抜いてTの完成。


楽しく体験いただきました!
八戸高専では省略した2台つないだネットワーク体験は楽しんでもらえるみたいです。


チートOK、ハッキング合戦も楽しい!攻撃を知らずして、防御なし。

IoTプログラミング、スライドです!


追加スライド、IchigoJamが安い理由(使っているCPUの値段がぜんぜん違います)


八戸高専でのプログラミング系クラブ「電子情報工学部」でもIoTプログラミング、たくさんの部員の方に参加してもらいました。 ゲームのランキング、ハッキング争いは盛り上がる!


VR、MR、電脳メガネでテンション上がる八戸高専生。創って遊ぼう!(オススメ1200円VRゴーグル
デジタル色メガネで見よう colorsight - テクノロジーと高専生とアフリカと
JavaScriptのプログラム、GitHubに公開してるので、改造し放題!


お土産に、なんと八戸高専ブランドの日本酒「田面乃香(タモノカ)


夜は八戸のポルトガル料理「バール・サウーヂ」にて


ちょうど、いわし祭月間。おいしい!


夏休み、8/6-7。こどもプログラミング先進地、福井県鯖江市にて、三回目はお泊り&いろいろ体験付き!
小中学生プログラミング・フェス2018」開催決定!
主催:福井新聞、共催:鯖江市、PCN
お楽しみに!

links
- IchigoJam
- IchigoSoda

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS