2019-02-22
いつ来る?どう来る?メガネ時代。
スマホが友達だとすると、一歩踏み込むメガネは恋人。
すべてのスマホが過去になる。

東京、Yahoo! LODGEで開催、さばえIT推進フォーラム「電脳メガネサミット2019」にて、オープンデータと未来のメガネの話。

『めがね型ウェアラブルと未来』
ウエストユニティス株式会社 / 代表取締役社長 福田 登仁さん
株式会社リトルソフトウェア / 代表取締役 川原 伊織里さん
株式会社オトングラス / 代表取締役 島影 圭佑さん


衛星データプラットフォーム「Tellus」 x 電脳メガネで、衛星という目を手にすることができた人類は、どう変化するか?
脳波など、自身も気が付かない微弱な変化をとらえ、表現することで生まれる新たなつながり。

メガネがなければ近視は障害者だった。
メガネというツールが障害克服ツールだとすると、今こそあらゆる障害に立ち向かうべき!


blacknwhite
視覚障害と健常者と区別をなくす、視界をすべて白黒に見えるメガネ、作ってみました。
スマホVRと合わせて使ってみてください (src on GitHub)

VR側からの電脳メガネアプローチの最先端、網膜級の解像度10Kを実現する、Varjo(ヴァルヨ) VR-1
>「人間の目の解像度」を謳うVRヘッドセットVarjo VR-1が見せる未来は明るい(正面を見れば) | ギズモード・ジャパン


テーマ『鯖江と次世代オープンデータ』
鯖江市役所 / 市長 牧野 百男さん
PayPay株式会社 / マーケティング本部マーケティング企画部部長 中島 みきさん
SAPジャパン株式会社 / エヴァンジェリスト 吉越 輝信さん


オープンなまち鯖江、まちの弱みオープンデータ、まちの課題オープンデータでそれを解決できる人が集まってくる!
Code for Japan 地域フィールドラボ(旧名、コーポレートフェローシップ)がスタートしたまち、一番の課題はバスと語る鯖江市長、その事実、オープンデータとしましょう! 課題ドリブンな移住促進!

行政と比べ、遅れている民間オープンデータ。共通のテーマのSDGsオープンデータは、いいきっかけになるかも!?
17のゴール、169のターゲットとしているSDGs。それぞれのKPIを設定し、その進捗具合を比較可能にするとわかりやすい。
SDGs DASHBOARD」を発見するも、まだ動いてない!?


鯖江市サテライトオフィス現地視察ツアー
鯖江におもしろいかも!?と思った方、どうぞ!

電脳メガネ製品LTと、体験ブース

ウエストユニティス InfoLinker、置きたいところにおける映像。


両眼型ウェアラブル、エンハンラボ、b.g.


片眼型との違いは、映像の鮮明さ!鯖江テクノロジーの二重蝶板で自在に上下位置と角度が動かせる。


手頃な価格(Affordable)が特徴、VUFINE!


50万人の脳波ビッグデータを使った感情推測エンジン搭載、リトルソフトウェアの「のうはめがね」


「のうはめがね」で脳波を計測し、うれしそうな鯖江市長


Vuzix Blade をかける、オトングラス島影さん


高専もくもく会を主催する、起業家甲子園と弓削商船高専OB、瀬尾くんと再会!
ウェアラブルもくもく会、いいかも!


来年への豊富を語る、電脳メガネサミット���行委員長、BOSTON CLUB 小松原さん!


see you next smart glass summit 2020!

links
- 電脳メガネサミット2019~さばえIT推進フォーラム inTOKYO~ 今年はLODGEで開催! | きらきら星のつぶやき☆
- 電脳メガネサミット2019-さばえIT推進フォーラム | Peatix

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS