2019-07-27
夏休み、品川区でオープンデータ関連こども向けイベント with Code for Tokyo & PCN品川

品川区の小中学生にパソコンづくりとプログラミ���グ、電子工作によるデータ収集とまちあるきを伝授!
10時〜17時、長時間ワークショップ後にもこの笑顔!


会場、品川区立 豊葉の杜学園!いい天気!


はじまりました、おやこでチャレンジ、まちをプログラミングでよくしよう with IchigoJam in 品川区


まずは今日使うパソコンをはんだづけして組み立てるところからスタート!
小学2年生、初めてのはんだづけにチャレンジ!


ニッパーの使い方もバッチリ! (指を添えて切れ端が飛ばさないように注意)


カラフルパーツで自分だけのパソコンに!


カラーカスタマイズで姉妹IchigoJamでも間違えない!


動いた!


みるみる慣れるキーボード。


使うセンサー集めで、電子部品パーツ屋さん気分!


自分で作ったセンサーデバイスを持って、データ収集、まちあるきスタート!


まちあるき後はまとめの時間。
暗いところと明るいところ、人の感覚とセンサーによる値の違いがおもしろかったとのこと!
IchigoJamの絵、ありがとう!

こちら、触れなかったおみやげの温度センサーMCP9700Aの使い方例を紹介!

温度センサーもマイコン内蔵LEDも直接挿して使えちゃいます。


光の三原色で遊ぶ、マイコン内蔵フルカラーLED、PL9823の使い方 for IchigoJam 1.4β
IchigoJamのバージョン番号に注意! (書き換え方法PCN秋葉原でも書き換えできます!)
ichigojam-1.4.0b07.zip


快適温度で調整しておくと、暑いときには赤、涼しいときに青に変わるデバイスのプログラム。


画面に表示される値を、20行にいれるとその値が基準となって、高いときには赤く、低いときには青くなります。


上記加筆したスライド「おやこでチャレンジ まちをプログラミングでよくしよう with IchigoJam (PDF)」(Keynote, PowerPoint)
(はんだづけ、エルチカ、エルチカロボ、かわくだりゲーム、改造方法、光センサー、温度センサー、マイコン内蔵フルカラーLED)
自由に活用可能なオープンデータ、復習にもどうぞ!


ご参加、ありがとうございました!

links
- はんだづけ、はじめのいっぽ - まちをよくするプログランミング in 品川区 Day2! (2019)
- こどもも大人もコードフォーじぶんのまち! 品川区はんだづけ&センサー入門、練馬区IoT資料 - with PCN (2018)
- 地図アプリでふりかえる、センサーとまちあるき!まちをよくするアイデアとIchigoJamプログラミングつぎのいっぽ (2018年)

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS