2014-03-21
子供向けに石川高専生と開発したかんたんプログラミング環境「progrun(プログラン)」、コンピューターおじいちゃんを生み、MA9にてCodeIQ賞を受賞デザイナー女子高生など幅広くプログラミングを知ってもらうきかっけとして活躍しています。

この連休、福井県児童科学館「エンゼルランドふくい」にて開催中のじどうかんフェスタ2014のひとつのコーナーとして、株式会社ict4e協力の元、こどもプログラミング教室(午前中のみ2回)が開催されています。一人でも多くの子供達が今の時代、切っても切り離せない、またこれからの時代の要となるコンピュータに興味をもってもらうきかっけになればうれしいです。


progrunは、プログラミングとランの造語。キーボードからJavaScript言語を使ってプログラムを入力すると同時に動く、ラン(run、古くからあるBASIC言語でプログラミングでプログラムを実行する命令)されます。その特徴が分かる15秒の動画です。


ict4e作成の教材を紙で配布し、まずは真似て打ち込んでもらいます。こちらは走る車プログラミング中。完成したものはこちら


真剣な表情がうれしい。エンゼルランドふくいで用意してくれた、iPad Air、かわいい衝撃緩衝と台、取っ手を兼ねたカラフルケースがいい!(MYCARRYINGCASEキッズArmorBoxキックスタンドカバーケース on Amazon


プログラミング教室は、21日〜23日、10時からと11時から2回開催!お近くの方、ぜひどうぞ!

福井県児童科学館「エンゼルランドふくいじどうかんフェスタ2014

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS