2010-12-21
HTML5勉強会の講師として来ていただいたW3C(WWW C = ワールドワイドウェブコンソーシアム)の日本サイトの総責任者、一色さんと鯖江市役所に訪問し、データシティ鯖江の提案して来ました。

データシティ鯖江とは、鯖江市の持つ基礎情報、観光情報、災害対策情報などをXML(エックスエムエル)というW3Cが定義するデータ形式によってウェブ上で情報公開し、さまざまなアプリケーションとして活用できるようにしようという構想です。

データシティ鯖江によって実現しそうな例を挙げると・・・
・ネット対応のカーナビに鯖江市の観光情報が掲載
・ニューヨーク市の基礎データの比較から意外な共通点が見つかる
・鯖江市内の川の水位情報がリアルタイム3Dグラフィックで表現される
・無線LANが使える範囲や、電気自動車の充電スポットがケータイで確認できる

これら一例に過ぎず、データシティ鯖江の本領は鯖江に訪れた方や、鯖江市民によるTwitter、ブログの情報や、地図アプリケーションなどの他のアプリケーションとの連携によって発揮されます。高専ビジコンのような地域コンテンツ発掘につなげることで、更におもしろくなります。

W3C一色さんには、HTML5勉強会においてウェブの未来を語っていただき、京都から駆けつけた松本さんによる日本人が国際人となる画期的ツールLingoのプレゼン他、福井高専学生によるウェブアプリの発表についてディスカッションいただきました。遠路はるばるありがとうございました!

続きは、12/25 マイタウンサバエで!


写真提供:鯖江市役所

勉強会の様子は、USTの録画でも見られます。
(ただ、ごめんなさい。前半無線環境が悪く、途切れ途切れです・・・。次回からはUSTは有線でします)
UST録画 http://www.ustream.tv/channel/w3cj
Twitterまとめ http://togetter.com/li/81209

・リンク
「データシティ鯖江」のご提案!!。|『さばえ.jp』百さんのブログです http://ameblo.jp/hyakuo/entry-10742609663.html
15VISION BLOG » HTML5勉強会 – ウェブは地球を救う presented by 日本Androidの会福井支部 http://www.15vision.jp/blog/?p=226 高専ビジコン http://www.venture.nict.go.jp/kosen/
マイタウンサバエ http://zaigo.jp/

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS