2014-10-09
許容力、きっと世界一、鯖江市。世界が取り組む地域IT化、Code for America からも注目される Code for Japan の新事業、コーポレート・フェローシップを 鯖江市・SAPジャパン・jig.jp連携でスピード実現。11月末までの1ヶ月半、SAPジャパン事業第一線の社員の奥野さんは鯖江市職員となりました。疲弊する一方の地域社会という難題に対して取り組むと共に、どうこの問題に取り組めばいいかを検証してみようという試み。企業研修として海外MBA(経営学修士)などがありますが、過去のケースより、現場で起きている”今”を解決する市役所企業研修という仕組み、今まで無かったのが不思議なくらいのWin-Win。


地域ITベンチャー、NPO、市役所、大企業による
異質連携イノベーション(SAP Japan CEO&CIO鯖江市訪問から3ヶ月)がまた一つ実現!


今週末開催されるめがねフェスの会場であり、jig.jp本店、めがね会館にて早速市民交流。
めがねの秘密、聞いちゃいました。


鯖江市役所にて辞令交付式
鯖江市長牧野さんから辞令受け取る本事業の主役、奥野さん
見守る、SAPジャパンCIO馬場さんとNPO Code for Japan 代表関さん


早速、発行された名札!


熱い記者会見後の記念写真。みんなのワクワクが表れちゃってます。


記者さんに囲まれる、奥野氏。


夕方のNHKニュースに、社名、名前入りで報道され、最高のスタートを切った新事業。

鯖江市地域活性化プランコンテストデータシティ鯖江Code for Sabae鯖江市役所JK課、そして、行政業務を自由な発想での提案をどんどん受け入れ、民間委託する日本で唯一回っている仕組み市民主役事業。大企業という異質が加わる化学反応が創る、鯖江モデル、ますますおもしろくなりそうです。

鯖江市公式キャッチコピー「市民でつくる世界のSABAE

複雑な問題を解決する3ステップ、認知、参加、創造。よくある子供キャッチコピーポスターコンテストも、市民参加と市民創造の道を示すと共に開催するとひと味違いそう。オープンシティ鯖江、今年のビッグイベントは、11/15(土)です!

参考リンク
- 「世界初コードフォージャパンのコーポレートフェローシップ事業|『さばえ.jp』百さんのブログです
- 「企業の職員が Code for Japan のフェローとなって自治体のオープン化を進める、コーポレートフェローシップを開始しました! #codeforjapan | Code for Japan - ともに考え、ともにつくる
- 「コードフォージャパン、「コーポレート・フェローシップ」事業を開始企業のリーダー人材を「オープンガバメント」を推進する自治体に派遣。SAP、jig.jpと協力し、福井県鯖江市が派遣先第一号に
- 「コードフォージャパン、「コーポレート・フェローシップ」事業を開始 jig.jp 、SAPと提携し、福井県鯖江市が派遣先第一号に~「オープンガバメント」を推進する自治体に企業のリーダー人材を派遣~ jig.jp プレスリリース

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS