2014-11-07
jig.jp、本店があるめがね会館、ラッキーなことに毎週金曜日、越前海岸まっ田(etizenkani.jp)さんがおいしいお魚を持ってやってきます(海の家シーズンはお休み)。今回の目玉は解禁された蟹!(Facebook投稿より


福井の冬の風物詩、Facebookのフィードも蟹づくし。以前テレビで紹介もされたように、福井の人はせいこ蟹(ズワイガニのメスを福井でせいこ蟹と呼ぶ)を何の道具も使わずに食べられます。2008年、その技に感動して撮影した動画「せいこ蟹の食べ方」は、6万再生を超えるヒット!再生統計を見ると、毎年のせいこ蟹の解禁期間がよく分かります。


(せいこ蟹の食べ方、統計)

時代はウェアラブル。かけているGlassでさくっと撮影してみたのがこちらの動画。よりコンパクトに食べ方が分かるようになっています。人類の叡智がさくっと共有できる時代の始まりを感じます。お好みの動画で習得し、ぜひ、黄色いタグがついた越前せいこ蟹、本場、福井で味わってください!鯖江の地酒、梵の甲羅酒も良いですよ!


(1分で分かる「せいこ蟹の食べ方」 by Google Glass)

ちょうど来週末、11/15(土)。ウェアラブルと、オープンデータと、オープンガバメントと、市民主役と、JK課と、学生と、こどもプログラミングを含む、未来が一度に楽しめるイベント「提案型市民主役事業 未来創造フォーラム」が開催されます。基調講演にミスターウェアラブル、塚本 昌彦氏!

鯖江市役所JK課仕掛け人、福井出身NEET株式会社会長の若新雄純氏、鯖江市地域活性化プランコンテスト仕掛け人、竹部美樹氏、ウェアラブルの尖兵として大きく報道されたSAP吉越輝信さん、そして鯖江市長も登壇。この機会にぜひどうぞ!


福井地元ソング好きになったきっかけとなった、重馬場さんによる福井LOVE曲「passione FUKUI (パッスィオーネ福井)ver.2.1」!こちらは2008年のリミックスで、会場となるサンドーム付近を車載動画になっています。ウェアラブルディスプレイ、Oculusで見ると楽しそうです!


(パッスィオーネ福井2008TERAMIX/重馬場 【サンドーム・パリオ・エルパ編】 - YouTube)

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS