L@h5X K"Y^ҚTy"a"*z0uN(x`X@C^HP?=Gd*}W?zӰ3d}OI'ڵYۧbid,ddates2025-04-20T23:55:00etitlexX書き込み情報の有害チェック、モデレーションAPIが無料! by OpenAIdtagsi#deno #jscurlxhttps://fukuno.jig.jp/4652dbodyy OpenAIのAPIの価格表を見ていたら、無料のAPIを発見!

「Moderation - Pricing - OpenAI API」

gpt-4.1だと、1Mトークンあたり2ドルなど値付けが並ぶところ、モデレーションAPIはFree!


テキストから有害かどうか判定する「 Moderation API」は、どう有害なのか分野別の有害度合いの数値が返してくれます。(画像の判定は今は対応していない様子)


「code4fukui/openai-moderation」

Denoで使える関数と呼び出し方法をGitHubにまとめたので、ご活用ください!
OpenAIのAPIキーを取得して設定すれば、下記コードですぐ使えます。

import { fetchModeration } from "https://code4fukui.github.io/openai-moderation/fetchModeration.js"; console.log(await fetchModeration("元気?")); ESモジュール(JavaScriptモジュール)、便利ですね! cimgxKhttps://img.sabae.cc/data/20250421/50850837-e5a8-4913-a19b-e11cb3636947.jpg