2016-02-20
三重、金沢、大阪、東京から集まった、PCNサミット、第一回目の開催!
PCN = プログラミング・クラブ・ネットワーク、2014.7のキックオフで、こどもプログラミング教育に関してディスカッション。
嫌いな人に教えてほしくない プログラミングは義務教育化できるか? PCNキックオフ講演会

福井で始まった活動、日本各地やモンゴルにも広がり、初のサミット開催となりました!
すべてのこどもにプログラミングするきっかけを!どんどん広げていきましょう!

IchigoJamは、ネットもパソコンも自由に使えない不遇のこどもたちのためにつくりました。
思い返せば、子供の頃、ファミリーベーシック、MSX、子供向けの書籍、ベーマガ・MSX-FANなど投稿雑誌を通じて見える憧れの先輩達とやさしい編集者の方々と、とても恵まれていたことに気が付きます。

【こどもにつたえたい5つのこと】
1. 先人のチエを活かそう - 人の1億倍速いコンピューターは人が作ったすばらしい道具!
2. 学び方は学べる - 学び方は1つじゃない。分からないのは学び方が違うだけ。納得いくまで試行錯誤できる環境!
3. 遊び=学び - 遊びと学びは同じもの。つまらない遊びがあれば、楽しい学びがある。
4. つくろう - つくって、見せて、学んで、またつくる、周りの大人を驚かせよう!こどもプロコンで腕試し!
5. Get a MacBook! - ネットとパソコンを手に入れたらこっちのもの!忙しい大人を出し抜こう!


こどもロボットpaprika、4月にいよいよ発売予定!
自分でつくったロボットが目の前で動く!自分でプログラミングして動く!
タミヤの工作×PCN IchigoJamプログラミング教室 参加レポート


PCNから重大発表!
電気街「秋葉原」発祥の地ラジオセンター内に、PCNフラグシップ店 powered by Assemblage、4/1オープン!


PCN三重
なんと鈴鹿高専で子供向けプログラミング塾!
動画配信、3Dプリンター、ロボットなど活動の幅広い!


PCN金沢
夏休みの工作でIchigoJamを使ってくれたこと、金沢でのイベントがきっかけでスタート!
課題の広報力、学校の協力が得られると強力とのこと!
Code for Kanazawa シビックテックとの連携も!


PCN大阪
ワークショップで、一番びっくりしたのは子供がキーボードが使えること
4月から有料プログラミングスクール計画中!
IchigoJamからSwiftへも!森さんによる本、来月発売!
Amazon.co.jp: Xcode7 / Swift2対応 小学生でもわかるiPhoneアプリのつくり方: 森 巧尚: 本


PCN事務局より、PCNの軌跡。PCNこどもプロコン2015冬、締め切りは今月末!
PCN仙台からのメッセージも紹介!


PCNサミット特別講演、ベーマガ生みの親、大橋太郎さんの楽しすぎる話 1979年にもラジオ女子にテスター少年!


1990年、たくさんラジオをまとった者勝ち!?Mr.ラジオマンコンテスト!ウェアラブル!


シークレットゲストでMSX版ドアドアmkIIの移植プログラマーの人の熱い話!


ちょうど持ってたMSX1「Canon V-10」で動くドアドアで遊ぶ、小学1年生。時空を超えた瞬間。


こどもロボットpaprikaの大人によるテスト組み立てワークショップ


こども向けのIchigoJamワークショップも開かれる中、MSXに惹かれて来た子にMSXプログラミング、IchigoJam BASICにもあるPLAY文を伝授。


組み立て終わり、プログラミングして、自走モードにしたpaprikaにうれしそうについてまわる様子がかわいい


PCNサミット後の記念写真!こどもの笑顔は、みんなの笑顔!


Hana道場近く、創業600年(!?)の料亭中松にて懇親会、PCN代表、大きな野望を語る!


冬のデザートといえば、水ようかん&いちご!

関連リンク
- PCN(プログラミング クラブ ネットワーク)
- 第一回PCNサミット| PCN プログラミング クラブ ネットワーク
- about yrm — 各地のPCNメンバーが福井に集結、第1回PCNサミット!コンピュータを介した世代を超えた交流の現状とこれから

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS