2016-07-12
鯖江のものづくりスポット、Hana道場にて二回目になる「はんだづけナイト」。
- 新しいIchigoJamのテストショット
- はんだづけのリズム
- IchigoJamを使った電子回路入門「はじめてのかいろ(OUT)」
- 秋月電子からも発売!「IchigoDotS」の組み立て(オープンソースIchigoDot


新しいIchigoJam、表面実装(SMD)に挑戦!とのことで、LPC1114FDH28のはんだづけ。
参考「IchigoJam新基板に表面実装CPUをはんだづけする方法


CPUを上下逆に取り付けるトラブルがありましたが、はんだ吸い取り線で外して付け直しで、動きました!


組み立て順番を間違えてしまっても、一通りはんだづけできれば、OK
自分なりに工夫して部品を固定して、組み立てるのも電子工作の醍醐味!?


はんだづけのリズム「こて、はんだ、はんだ、こて」を5秒の動画にしてみました
1. こて:こてで線と基板をいっしょに温める
2. はんだ:はんだを溶かしこむ(きれいな三角形になる感じまで)
3. はんだ:はんだを離す(先にはんだ、じゃないと、くっついちゃいます)
4. こて:こてを離す

ちょっとしたコツをつかめば、あとは経験!
奥深く、はじめてから、上級者まで楽しめる、はんだづけ!


動きました!


LEDを使った電子回路へのはじめのいっぽ誘う「はじめてのかいろ(OUT)」を体験してもらいました。


コンピューターおじいちゃん、徳橋さん作「新福井県民歌カラオケプログラム for IchigoJam」


基板用リードフレームを変換基板につける技、伝授いただきました!


吉川ナス at 旬亭まつやHana道場、すぐそば!)
「市田柿」「吉川ナス」を登録 農水省、地理的表示に追加 - 産経ニュース

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS