2018-07-26
IchigoJamできっと最も遊ばれている2015年製「かわくだりゲーム - 初版
シンプルながら、動きが派手で、カスタマイズの幅が広いのが特徴です。初期化とメインループ、変数、入力によって変わる出力、条件判定による場面転換と、あらゆるアプリケーションの基本形になってます。

本日、総務省統計局主催の統計とプログラミングイベント、3時間のワークショップ。前半はコンピューターの正体と、プログラミングに慣れてもらうために「かわくだりゲーム」を作成。スライド「プログラミングはじめのいっぽ with IchigoJam


40行のGOTO20を、当たり判定を加える時に上書きするように変更。1行短縮した6行でゲームが実現。その後のスコア追加などの改造が簡単になるのが利点です。


テーマは「コンピューターを味方にしよう」
統計とは数で現象を研究すること。
数といえばコンピューター。
コンピューターを使いこなすはじめのいっぽに、プログラミングがオススメ!


今回の参加者は小5と小6でしたが、キーボードを使い慣れていない子が多い印象。スライドに、Shiftの使い方を丁寧に書き加えてみました。


タイピングする姿、カッコイイ!?


インターネットの正体は100億台つながったコンピューター。ネットの基本は、1対1の2台をつなぐネットワーク。 隣同士のIchigoJamをジャンパーワイヤーでつないで、遠隔操作と防衛、チャット実験! IoT時代、今はつながっていないあらゆるモノがインターネットにつながっていきますよっ。


コンピューターの記憶力をイメージしてもらおうと用意した新スライド。オセロのコマのような白黒がIchigoJamに32768コ入ってるよ!と説明。 後半には、数の平均、平均、IchigoSodaを使った、IoTによるランキングを体験してもらいました。(統計編、別途公開予定)


ワークショップ終了後、子供同士の教え合いがうれしい!


茨城開催を担当するPCN東京代表、森谷さん。


宮城開催を担当する、PCN仙台代表、荒木さん!


統計局内にあるミュージアム、58年前、1960年の40kbyteのメモリの展示!
IchigoJamのRAMが4KB、Flashが32KBを合わせると36KBと、ほぼ一緒ってことになりますねっ。

子供でも手が届く、超高速コンピューター。それを操るプログラミング!
きっかけづくり、日本中、世界中に広めましょう!

スライド「プログラミングはじめのいっぽ with IchigoJam

links
- 統計 x こどもプログラミング、IchigoJamで偏差値を計算してみよう!夏休みイベント開催決定
- かわくだりゲーム / はじめてのプログラミングその15

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS