2016-08-06
2度目の参加、Maker Faire Tokyo 2016!

祝、FaBoの販売開始! FaBo Starter kit for IchigoJam のシリアル番号1000001 GET!

IchigoJam に重ねることで、LED、サウンド、スイッチ、温度計、明るさセンサー、三軸加速度計(I2C)、ボリュームをとっても簡単につなげます! (サンプルプログラム FaBo Starter Kit + IchigoJam by @openspc 古籏一浩さん)

佐々木さんとはガラケーアプリからの付き合い!

FaBoブースには、「なぜコンピューターは速いのか」で夢見たおもちゃ、AND、OR、NOTを物理的なモジュールの展示がありました。

PCNブース(A-03-05)に登場、巨大IchigoJam!(制作ナチュラルスタイル)
抵抗やコンデンサなどは取り外せて、組み立ての説明にも使えます!

裏面の配線。ちゃんとそれぞれのパーツに電気通ってます。

LED光ります!ボタン押せます!電源スイッチ効きます!(動画はこちら
4歳児でもできる、コンピューターにコマンド伝える「LED1、エンター」

今日も、たくさんの子供がプログラミングを体験してくれました。
コンピューターへの道へ誘ってくれたファミコン&マリオも展示。
すっごく食いつく子供が、ゲームの楽しさにスペックは関係ないことを証明してくれました。
ゲームが好き→つくってみたい!
このきっかけを逃すのはもったいない!

エデュケーション&キッズゾーンには、楽しそうなワークショップがたくさん!
レジンよりもっと手軽な「おゆまる」を使ったオリジナルLEDづくりワークショップ! by 乙女電芸部さん
電芸っていいですね!

kohacraftさんの大好きなマイコン、LPC1114を使ったマイコンと紙のワークショップが楽しそうでした!

同じくLPC1114FN28で、なんと電子ペーパーを独自に制御!これはやってみたい!

AgICさんの導電性接着剤ノーソルダー、はんだごていらずの接着を実現!IchigoJamの組み立てにも使える!?

Armさんのブースにはモバイル業界でトップシェアを誇るArmが設計したスマホ以外のコンピューターの応用例展示。IchigoJamも合わせて並べてもらえました!iPhoneもAndroidも、Armです。(→Armマシン語入門 on IchigoJam

IchigoJamプレゼンの次は、東京高専学生を含む、国際ロボコン挑戦者による発表「ロボコンを再び国技に!」、熱い!

海を超え、世界を舞台に戦ってきた一輪車のタイヤを使った大きなロボット。こどもロボコンなど、挑戦の場、広げましょう!

懇親会では、楽しいモノ語り!仲間がいるってステキです。

なんと、Arduino創始者の一人、David Cuatiellesさんにも会えました!
IchigoJam meets Arduino

ニットのイチゴ帽子に抵抗でIchigoJamをくっつけ、お花LEDシールドがぐるぐる回るプログラムを作成!
つくったものウェアラブルにするの、オススメです!(動画はこちら

Maker Faire Tokyo 2016は、8/7 17:00まで!
PCNブースは、エデュケーション&キッズゾーン(A-03-05、入り口入って右側)です

Maker Faire Tokyo 2016 | PCN プログラミング クラブ ネットワーク
8/7は「おもしろフェスタ in サンドーム福井2016」にて、イチゴ帽子います!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS