2016-09-11
松田さん(PCN代表)開発、RAM4KBのコンピューター、LPC1114で動く極小JavaScriptエンジン搭載OS「IchigoLatte」が、いよいよ製品版に向けたベータ版完成とのこと。 IchigoJam Tと同様、小さなコンピューターFDH28に替わって空いたスペースに搭載された、ユニバーサル基板パターン「Latteキャンバス」が特徴!


IchigoJam同様、1MbitのEEPROMを外部保存として使えるので、くっつけてみます。


接続回路を元に、どうつなげて、はんだづけするかあれこれ考えるパズルっぽさが楽しい。


I2C用のプルアップは2.4kΩ、SCL、SDAのピン配置からこのようなつくりにしてみました。ちょっと面倒な被覆ジャンパーは1本に抑えられました。


無事、起動!コンソールの ls コマンドで一覧が取得できます。

サンプルで動かしたのは古籏一浩さんの「IchigoLatteを楽しもう」より「ラスタースクロールもどき」改(sin32→sin8)


emerge+さんの「アクリルケース for IchigoJam T」にも似合います(ボタン用パーツはつけていません)


アクリルケースの保護シートは、しばらく水につけておくとするするとはがれます!


コンピューターを操るための言葉、プログラミング言語は、時々刻々と進化します。 IchigoJamで入門言語BASICを学んだあとは、ちょっと大人なOS「IchigoLatte」でJavaScript入門もオススメです!
(回路とコンピューターは共通なので、OSを入れ替えればIchigoJam←→IchigoLatte、両方使えます)

BASICにJavaScriptに使いこなせるようなところを見せつけて、本格的なパソコンをゲットしよう!

Lenovo Japan留目社長Hana道場で未来談義。9/12はいよいよ「鯖江市地域活性化プランコンテスト」公開プレゼンテーション。 留目さんとは審査員でもご一緒します!ITのまち鯖江、次の一歩につながるプランは登場なるか!?(photo by Miki Takebe

会場は鯖江市誠照寺USTアリ、13時からスタート

参考リンク
- JavaScriptで電子工作!フリーな工作エリア「Latteキャンバス」を設けた製品版IchigoL... - about yrm
- IchigoLatte

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS