2012年の366アプリ、アクセス数トップテンを簡易的に算出してみたので簡単に振り返ってみます。
(2012/12/31現在)
10位. hexq 16進数クイズ (11/24)
懐かしのポケコンを引っ張りだしてきてひさびさにZ80アセンブラを書いたりしている内に、16進数の2桁くらいは覚えたいなと思い立って作ったものです。簡単な問題から徐々に難しくしていくことで、楽しみながら16進数が覚えられるようにとちょっと工夫がしてあります。需要あるのかな??
9位. countdown 今年カウントダウン (11/6)
2012年を秒でカウントダウンするアプリ。こういう文字がでかでかと出るタイプは大抵時間がないときの作品です。時間は私の人生の大テーマなので、時間関係アプリが結構多くありましたが、その中でもこちらが一番アクセスが多かったようです。フルスクリーンにして大写しにするのもなかなか楽しい一品です。Facebook/Twitterで、残り10万秒を誤って残り1万秒と書いてしまったのも要因の一つかも・・・。誤表記には気をつけます。
8位. rnd6 RND6 (11/23)
6つのランダムな数値を表示するアプリ。意外です。思い立ってからアップまで10分ほどと、作品中最も時間がかかっていないアプリだと思います。こちらもポケコンがロト6予想で使われているというFacebook情報を元に勢いで作ったものですが、ポケコンかロト6、どちらかがフックにアクセスされたのでしょう。
7位. pokecomdemo ポケコンデモ (11/22)
懐かしのポケコンの表示を再現してみたものです。福井高専入学時に手に入れたポケコンSHARP G-805、横5ドット、縦8ドットのテキスト表示��基本でしたが、マシン語を使えば自由に描画ができました。文字間の1ドットの隙間がまた愛嬌があって好きでした。これをベースに何かゲームでも作ってみるのもいいかも。ソースはCC BYなので、お好きな方、ぜひご利用ください。
6位. yachonome 野鳥の目 (11/20)
大学で特別講義をさせてもらう日に作成したアプリです。講義をできるだけインタラクティブにと思って、いくつか簡単なアンケートで挙手してもらった時に、すばやく何%が挙手したのかを見極めたいなと思って、ゲーム調に仕立てたものになります。私にとってゲームとは教材です。マリオに反射神経を鍛えてもらい、バルーンファイトで繊細なコントロールを習いました。最適な学習方法は、ゲームを作ることかもしれません。
なぜか11月のアプリばかりの10位から6位。もしかしたら、カウントの仕組みが何かおかしいかも!?
とりあえず、そこの信頼性は置いといて、後編に続きます。