2017-08-03
ITのまちさばえ、鯖江市の新事業、市内全小中学校教員向けプログラミング研修!
オープンデータ、IoT、ロボット、AI、現代社会の要、50年前には存在しなかったコンピューター。
子供に知ってもらい、活用する人材になってもらうためにはまず大人、教員から。

テレビ会議システムを使って結んで、15校178名の先生に「プログラミングはじめのいっぽ」を体験してもらいました。


全15校の小中学校の先生と Skype for Business でつながった!
(1校はパソコン室の冷房がないため隣の学校へ)


2020年 小学校プログラミング必修化、全ての学習へ導入という意欲的な改訂!
タイピング速度、ファイルの保存などデータに関するIT基本スキルに関しても言及されています。
新学習指導要領(平成29年3月公示):文部科学省


体験パートでは、鯖江東の先生の様子をリアルタイム配信。
使ったソフトは、パソコン室のWindowsで動く「IchigoJam ap」(復習にChrome/Firefoxで動く、IchigoJam webもどうぞ)
エラーがでると「ピッ」と音がでるので、間違えた人をすばやくフォローできました。(・・・が、これが遠隔地との進行の差になってしまったことが反省点)

楽しかった!音作り楽しい!簡単にゲームが作れるなんて驚き!楽しいです♪国語や理科でも使えるのかしら、コメント.netで寄せられました!

今回の研修は動画でも保存、共有され、今回参加できなかった教員の方にも見ていただけるとのこと。


こちら今回研修のスライドと配布資料、合わせてどうぞ!


ネクストステップは、各教科にプログラミングをどう採り入れるか?
いろいろアイデアもらいながら、楽しく進めていけそうです!
Facebook非公開グループ「IchigoJamと学習研究会」 ← どうぞお気軽にご参加くださいっ

引き続き、総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」の子供向け実証事業


2020年から高校生でも強化される「問題解決のためのプログラミング」を小学生が先取り!
身の回りの人のイライラを解決しちゃうロボットづくり。今日の解決するイライラは、めがねがくもっちゃうイライラ。 3クラスに分かれての5時間(45分x5)の特別授業スタート!


PCNの原さんクラスでも活躍するメンター、次回はいよいよ講師を担当してもらいます!


PCN代表、松田さんのクラス、PCN金沢PCN京都からも駆けつけてくれました!


アプリの基本、初期化、画面表示、繰り返し、入力による変化、条件による遷移を、コンピューターの基本操作とともに楽しく学べる「かわくだりゲーム
すぐ見つかった無敵バグ、除算演算を使ってバグを潰して、タイマーを使ったスコア表示。みんなでスコアアタック盛り上がりました!


カトラリーカードで考える手順(アルゴリズム)、ひっくり返して入力すれば自分だけのロボットができあがり!


5時間通しの集中講義、終盤でもこの真剣な顔!

サーボを細かく動かす

10 PWM 5,120:WAIT20 20 PWM 5,160:WAIT20 30 GOTO10

暗くなるまでまつ

1 IF ANA(2)<500 GOTO 1

ボタンが押されるまでまつ

1 IF BTN()=0 GOTO 1

明るくなったら止まる

25 IF ANA(2)<500 END

ボタンが押されたら止まる

25 IF BTN() END

ボタンが離されたら止まる

25 IF BTN()=0 END

説明書に入っている「IchigoJam BASICリファレンス」や「IchigoJamでプログラミング」を参考に、いろいろ改造してみよう!


子供の工作力はいつみてもすごい!あっという間に形になっていく個性豊かな、めがねふきロボット。
それぞれ中間発表してもらい、あとの続きはお家で!
(安価なIchigoJamとキーボード、お家のテレビにつなげば家族に自慢できますね!)


再会を約束し「めがねふきー」で記念撮影!


学校から見えた、めがね会館!(ビルチカ


会場、鯖江東小学校には校舎にも、めがね!


3年前に初めて訪れた鯖江東小学校、当時の吉村校長先生!
こどもプログラミング後進国、福井から変えよう、PCNキックオフ


2016年12月、小学5-6年生全員!小学生プログラミング「ふるさと教育」ITのまちづくりの第一歩 @ 鯖江東小学校

教員向けイベント、今度は大阪でも開催です!
教職員向け IchigoJamワークショップ(大阪)を開催いたします | さくらインターネット

来鯖いただいた、新宿区議の伊藤さん、早速ブログを書いてくれてました!
鯖江市は小中学校全教員が遠隔プログラミング研修!子どもたちも、ロボットつくっちゃった! | 新宿区議会議員最年少の伊藤陽平

講師、PCN代表、松田さんのブログ
福井で進む「コンピュータの操り方教育」、PCNはこども達にプログラミングの機会を提供します! – about yrm

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS