2017-12-12
高専プロコンで起業家甲子園への挑戦権を手にしたチームのメンタリングと講演で4年ぶり2度目の訪問となった豊田高専

意気込みを表すポーズ(特別アドバイザーに、インターンOBのジョン!)


ものづくり好きですか?
80分もらって講演、結論「楽しい、最強」。10分のQ&Aタイム、コメント.netが活躍!


会場には多量のIchigoJam!今月開催の小学生向けワークショップも大人気とのこと!


名古屋に住んでいた頃が懐かしい、味噌たっぷりなおでん!


豊田は晴天、福井は雪な、典型的な冬でした


Windows MR、富士通バージョンをUnityで使って開発実験。
Create, 3D Object, Sphere を4つ置いただけ、雪がなくてもゆきだるま!


最新版のUnityで、Edit、Project Setting、Player、XR Settings、Virtual Reallity Supported にチェックするだけ!


平面の画面では、全く伝わらないですが、ゴーグルを覗くとそこには等身大のゆきだるま!(右はWindows標準、VRなホーム)
外カメラで空間を認識、HTC ViveのルームスケールVRの如く、しゃがんだり近寄ったり自然にできます。
理想の環境、創り放題!理想の社会、シミュレーションし放題!

Windows MR の標準VRホームを覗く様子を動画にして伝えてみますが、やはり体験してみるのが一番です。

VRを使った認知症判定、雪道の歩道を歩く体験、足元から天井までマルチすぎる画面に囲まれた仕事環境など、「やってみる」の敷居を大きく拡げてくれるVR。10万円くらいのいいパソコンと、5万円くらいのWindows MRで入手可です!(MRといいつつ、今はVRのみ)

THE 9D PROJECT -Experience Innovation- from tao tajima on Vimeo.

育英高専出身の田島太雄さんの映像作品、未来はVRで先取りしちゃいましょう!

links
- Windows MRとは。詳細、ヘッドセットの性能、値段・価格、比較【Windows Mixed Reality】 | VR Inside
- Unity

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS