2018-09-03
マイクラはじめのいっぽ」の次はプログラミングでハック!
無限にブロックが使えるレゴ的な遊びを楽しんだら、より楽するために、コマンドを覚えていく流れ。
そして、夢の自動化。


神戸発のマイクラMOD「8x9Craft ハッククラフト」を使うとロボットに建築させることができちゃいます。
建築ロボットしても活躍する「はっくん」を「はっくんの貝殻」アイテムで召喚したら、コマンドで動かそう!

/crab forward

IchigoJam BASICと同じように行番号で記憶させて、runで実行!

/js 10 crab.up(); /js 20 crab.up(); /js 30 crab.forward(); /js 40 crab.forward(); /js run

http://localhost:8080/codeEditor」にブラウザで開くとJavaScriptのコードが書ける。

プログラムといえば、ジュラシックパーク小説版ではまったフラクタル!

crab.setCreative(true); crab.up(); crab.up(); var frac = function(n) { if (n == 2) { crab.forward(); crab.placeDown(100); crab.forward(); crab.placeDown(100); return; } frac(n - 1); crab.turnRight(); frac(n - 1); crab.turnLeft(); } frac(8);

crab.setCreativeでブロック無限モードにして、再帰呼び出しを使ってフラクタル図形を描かせよう!


はっくんがポチポチとブロックを置いていく様子を眺められます。
並行して、はっくんは何個もおけるので、待っている間にも別の場所でプラグラミングして、実行!


こちらの画面は、いろんな数とブロックで呼び出し、はっくんに書いてもらったフラクタル!

var BLOCK = 230; crab.setCreative(true); crab.up(); crab.up(); var frac = function(n) { if (n == 2) { crab.placeDown(BLOCK); crab.forward(); crab.placeDown(BLOCK); crab.forward(); return; } crab.turnLeft(); frac(n - 1); crab.turnRight(); frac(n - 1); crab.turnRight(); frac(n - 1); crab.turnLeft(); frac(n - 1); } frac(6);

オススメのBlockID
100(赤きのこ)、35(白)、41(黄)、222(水色)、230(青)
* Block_IDs - Java Edition data values – Official Minecraft Wiki


いろんなフラクタル図形に挑戦してみよう!
上下移動を組み合わせた、3Dフラクタル建築もおもしろいですよっ

links
- PCN神戸
- キッズプログラミングスクール8×9(ハック) | 現役エンジニアが教えます
- 8x9Craft ハッククラフト

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS