AI/IoTなどを使ったビジネス創出を目的に、さまざまなイノベーションのカケラを集積、実現を目指します。
運営は、県内IT企業有志、福井県情報システム工業会。
こちら月額64円の4Gネットワークを使ったIoT、sakura.io x IchigoJam による、工場機械監視にも便利なスティック状のIoT。 さまざまなセンサーから統計、AI処理で異常状態を必要な場所に飛ばしてすばやくチェックする。欲しいは自分で作る時代です。
2018/11/26(月)午後、初の技術セミナー、IoTプログラミング研修の実施が決定!
会場は、本日開所したAIビジネスオープンラボを予定。
→ 決定「IoTプログラミング勉強会 ~IchigoSoda はじめてのIoTプログラミング~ - connpass」
作り方は簡単。まずは家の中から適当なスティック(=棒)を探します。
家にあった、ICをまとめ買いした時の透明な棒、ホットカッターで適度な長さに切りました。
おなじみテープ状、両面テープになっているフルカラーLED、WS2812B
適当な長さにカットし貼り付けます。
続いてプログラムの打ち込み
10 POKE#700,240,181,68,24,90,32,12,73,114,182,128,37,35,120,1,52,255,34,74,96,3,39,10,38,43,66,1,208,10,39,3,38,1,63,253,209,0,34,74,96,1,62,253,209,109,8,239,209,1,56,234,209,98,182,240,189,0,0,1,80 20 N=IOT.IN():IF N=0 CONT 30 IF N=1 R=0:G=0:B=0 40 IF N=2 R=50:G=0:B=0 50 IF N=3 R=0:G=50:B=0 60 IF N=4 R=0:G=0:B=50 70 FOR I=0 TO 20:POKE #800+I*3,G,R,B:NEXT:U=USR(#700,#800) 80 GOTO 20
10行はWS2812B制御用のドライバになる、マシン語コード。(Armマシン語入門 with IchigoJam)
関数IOT.IN()を使ってネットからのデータを受け、1で消灯、2で赤、3で緑、4で青に光らせる!
光らせ方はプログラム次第、いっぽずつ理解すれば、初めてチャレンジする大人でも簡単です!
LEDや点灯するものが1つでよければ、もっとシンプル、プログラムはたったこれだけ!
10 N=IOT.IN():IF N LED N-1 20 GOTO 10
福井県国体オープンデータを使った、福井国体アプリのふりかえり会、福井県情報統計課&福井県システム情報工業会!
トロ箱の中は越前がに!?
その前日11/25(日)には、小学生対抗「越前がにロボコン」の開催日。
総務省地域ICTクラブの福井県版、県内9箇所等から参加する小学生によるプログラミング&ロボットの戦いも合わせて、ぜひご覧ください!
links
- 越前がにロボコン - 2018.11.25
- ふくいAIビジネス・オープンラボ | IT
- (一社)福井県システム工業会
- 総務省|「地域におけるIoTの学び推進事業」実証事業に係る採択候補の決定