「IchigoJam はんだづけ教室 レポート / つくりかたマニュアル大人向け」
IchigoJamのバージョンが 0.8.6 とまだ1未満!
Assemblageでの秋葉原初のIchigoJam販売が始まり、それをベーマガ創始者で、電波新聞社の記者だった、大橋さんが発見したことがミラクルの始まりでした。
ベーマガ復活しますとメッセージ来て、大興奮した思い出。その後、電子工作マガジン内コーナーとして再開し、今回の別冊復活へ。
ベーマガ創始者の大橋さんから、再創刊ベーマガと、1993年ベーマガにサインもらいました!
この日もAssemblage / PCN秋葉原でも、5才の女の子、はんだづけからのプログラミング体験。
みるみる上達するはんだづけ、最初から最後まで自分ではんだづけ仕切ったのすごい!はんだづけ仕立ての部品はちょっと熱い。
はじめてのプログラミングで、LEDついた!
画面に名前をランダムに表示しながら、LEDが光って音がなるプログラムで喜んでくれました。
10 CLS 20 LC RND(30),RND(20):?"*" 30 LED RND(2) 40 BEEP RND(100) 50 WAIT 30 60 GOTO 20
お父さんも元ベーマガ読者!一緒に楽しんでください!
初心に返って打ち込み、打ち終えるまでは10分、打ち間違いのデバッグにもう10分!
打ち込むとプログラムの作り方の違い、アルゴリズムの実現方法など、学びや発見が多くて楽しいです。
さすが何千年も前から続く勉強法「写経」奥が深い。
コピペでは味わえないこの感動、ぜひ短いものからぜひご体験ください!
「電子工作マガジン2018冬号 特別別冊付録付き」← 再創刊ベーマガが特別別冊付録
一番短くて改造方法いろいろ掲載、かわくだりゲーム載ってます
ブラウザだけで動く、IchigoJam web でも打ち込み体験可。
オセロ的に縦横挟むと消える落ちゲー、オセロス。
ステージクリアするごとに速くなり、初期配置が高くなるのが熱い!
IchigoBoyを持っていなくても大丈夫!「オセロス」のIchigoJam用改造法がこちら
IN(7) → BTN(28) or BTN(LEFT)
IN(6) → BTN(29) or BTN(RIGHT)
IN(5) → BTN(30) or BTN(UP)
IN(8) → BTN(31) or BTN(DOWN)
IN(11) → BTN(32) or BTN(SPACE)
SWITCH1 → VIDEO3 or VIDEO4
IchigoBoyは、ミニ液晶とゲームパッド搭載、三重県発のIchigoJam互換機。
写真は、LPC1114内蔵の IchigoBoy pocketです。
IchigoJamに液晶をつけ、SWITCHコマンドで切り替えることで、お持ちのIchigoJamでも作れます!
画面サイズ、通常のIchigoJamが32x24ですが、IchigoBoyは16x8。
VIDEO3の16x12表示にして、操作方法を変更すると、いい感じで遊べます!
操作方法はそのままに、コントローラーを自作するのもいいですね!
ベーマガ再創刊号「オセロス」 on IchigoJam
700行、LC0,3 を LC1,3 にするとクリア表示がフィールド内に収まっていい感じになります。
遊びたいゲームは、自分で改造や、移植して楽しむのが、ベーマガ流!
こちら、小中学生のこどもにお勧め、ノートパソコンや3Dプリンターをゲットするビッグチャンス!
「PCNこどもプロコン」締切は12/31です。
ベーマガへの投稿は、大人もOK、1,000投稿/月でベーマガ月刊化!?