2019-04-26
母校、福井高専、電子情報工学科として入学した新1年生向けに贈る「何でもやってみるのススメ」
つくればつくるほどに強くなる。

プログラミングやってみたい、ゲームつくってみたい、ロボットつくってみたい。
OK、全部やってみよう!待つ必要、遠慮する必要、全くなし!

ちょっとした目標があるといいよね。ということで、今のオススメ「高専IoTコンテスト」を紹介

スライド「ようこそ高専へ!何でもやってみるススメ 5G/IoT編


現代のスマホの主流、4Gから5Gになると、速度10倍、遅延1/10、接続数100倍になる。
これに伴って、きっと値段も1/10とかにはなるでしょう。
事実、2G時代の通信単価は、128byteで0.3円、ギガ単価にして251万円から、1/2500になってます。
湯水のように使える通信インフラを使って、なにしよう!?


コンテスト等いろいろ。究極のコンテストが実事業だとして、いろいろあるコンテスト。
全国からプログラミング好きが集まる高専プロコンもいいけど、ちょっと狭き門。
ということで、HITなど、地域開催されるコンテストや、高専IoTコンテストなどの新しいコンテストなどが狙い目!
チャンスはたくさんありますよ!


さくらインターネットのsakura.ioを使えば、月額わずか64円で4G回線を使ったIoTが実現できます!
IchigoJamと組み合わせたIchigoSodaで、超かんたんIoT。

例えば、5分おきにセンサーに触れた数(BTN端子)をネットに送り続けるIoTは

10 C=0:CLT 20 IF BTN() C=C+1:?C:WAIT 30 30 IF TICK()>5*60*60 IOT.OUT C:GOTO 10 40 GOTO 20

CLTでTICK値をリセット、CがBTNが押されたカウント。IOT.OUT命令で送信!

本日福井高専でネタに上がった駅や電車の混み具合が分かるIoTづくりのため、格安測距センサー「HC-SR04」を使うように改良するにはこちらを追加!

20 A=0:OUT1:OUT0 21 A=A+1:IF IN(1) CONT 23 IF A<5 C=C+1:?C:WAIT 30

簡単ですね!
あとは、実際の現場に置かせてもらって、データをとり、ひとまずJavaScriptで、かんたんなwebアプリを作って実験!(入門に jigjs をどうぞ)


高専ワイヤレスIoT技術実装コンテスト
略して、高専IoTコンテスト!採択されたアイデアには技術実証費用、最大300万円!

2018年度採択アイデア

5G部門
沖縄:高速低遅延回線が生み出す沖縄マリンレジャーパトロール
豊田:どこでも3次元軌道システム(スポーツの3Dデータ表現)
沖縄:高高度・高速移動体における高速・大容量通信の検証実験(飛行機内動画)

IoT部門 2018
沖縄:働きがい促進のための農福連携水耕栽培システム
木更津:カラス被害抑制のためのロボットIoT
北九州:国や文化の壁を越えたグローバルなスポーツ「COROMO」の提案
群馬:ピッツァ窯 IoT
舞鶴:スマホでつながる駅前イルミネーションの実証実験

GW、家族や、親戚の大人、身近な商店などなど、課題探しの旅にでてみましょう!
企業や、行政、社会人の方、お困りごとぜひお伝えください!
さぁ、チャレンジしよう!(4年生には、jigインターンも!)

チャレンジしてみたい人!の呼びかけると、集まってくれた福井高専電子情報工学科1年生、約20人!
課題とアイデアを考えてくることを宿題としました。

links
- 高専ワイヤレスIoT技術実証コンテスト
- 高専プロコン
- 全国高専生向けjig.jpインターンプログラム2019 ~募集開始のお知らせ~

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS