2019-05-19
電子工作やプログラミングをプラスして楽しい、ものづくり!

こどもに人気のLED。布越し表示が優しくていい感じ。紙芝居風アニメーションを作るのもかわいいかも。


ジグザグ - デンコーデザイナー
スマホのアプリでデザインと同時にできるBASICのプログラム、転送したらオリジナル電光掲示板のできあがり。


カラーパレットで色も選び放題!


デザイン部で出展、ジグザグデザイン


イヤーカフ、これなら電池マウントできるかも!?


イヤーカフとのらとりえさんの赤基板イヤリング!


Hicarixの岡本さん(@oka6)にも会えました!Arduinoファンさんと。
JavaScriptによる勝手制作転送プログラムによるwebアプリにも喜んでもらえてました。


見せてもらえた中身!CPUはAVR、なんと8x8マトリクスLEDも特注!


行列ができる電子アクセサリー屋さん!


すいラボさんと!


光るネクタイとの相性抜群、光るネクタイピン by すいラボさん


ネクタイピンですが、ヘヤピンとしてもいけました!


基板たくさん、きばんごっこさんのピアスとイヤリング


実はガチな基板屋さん!


飾ってある基板が渋い!humtopiaさん。


自然と基板の融合がテーマとのこと。自然を感じられる電子工作、良いかも。


アフリカ、ガーナの布を使ったアクセサリーと電子部品アクセサリー出展していた、LABOT26207さん。


音楽をやっていて基板が身近だったことがきっかけとのこと!


「基板ってかわいい!」

基板を目に触れる機会が減っていく中、基板との対話、はんだづけから始まるIchigoJamワークショップ。
抵抗、LED、コンピューター、それぞれの部品がつながって、プログラミングで想いのままに動いてくれる、不思議機械。
もっともっと身近なものにしていきたい!


こどもMAKERS増やしましょう!電気女子さんと!

デザフェスでも活躍、IchigoJamの最新版、1.3.2b11。
光るネクタイでも活躍、WS2812Bを接続して、WS.LED命令(WS.OUTから改名しました)だけで光ります。

LET[0],10,20,30:WS.LED 1

配列に、緑、赤、青の順に数をいれて1つのフルカラーLEDを制御

また、マニアックだけど人気上位な画面に出さないUART出力に対応!
UARTの第一パラメータに、+8 することで、画面出力しなくなります。
(IoT.IN命令を使った8byte受信にも対応! IOT.IN()命令後、#1152から8byteを読んでください)

試してみたい方はβ版をこちらからどうぞ!
ichigojam-1.3b11.zip
命令名変更:WS.OUT → WS.LED, 命令機能追加:UART 9など (画面表示OFFオプション +8)


いつかのようかいさんブース、いちごやん、かわいかったです。


デザフェスvol.49、今年なんともう2回あります!

何かつくるのが好きな人、得意なものづくりから広げていくのがオススメです。
まず何かつくったその次は、勇気を出して、気になるイベントに出展!

同日サンフランシスコで開催 Maker Faire Bay Area でも盛り上がっていた様子!
PCN Silicon Valley 謹製「QR ROM」は超便利!FORTH版も人気なので 変数 と 関数 を追加!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS