
今回のオープン隠し味は、IchigoJam専属農場の採れたてイチゴ!

おいしそうに赤くなったイチゴ発見!引っ張るとプチっと良い音がします。

PCN大野研究所長、前川さん。元福井高専の先生で、今も非常勤でアマハム部支援に来てくれてます。
納屋で語る、Oculus Questと高専教育。電波をVR空間で見るアプリとかおもしろそう。
VRですべての学習を実験化、体験化できる!

たった2株のイチゴの苗から始まった IchigoJam専属イチゴ農場、3年目には、こんな広大なイチゴ畑に!

17kgも収穫。

12時から準備を始めるのがjigカレー、買い物がスピード勝負。カットサラダは多めに買いましょう。

煮込まないのがjigカレー。すぐ火が通る、こま肉をチョイス。牛が安心度高め。ひき肉は溶けちゃうからコスパ悪いかも。

包丁禁止がjigカレー。調理済み煮物系も重宝します。

12:20、予め沸騰させておいた鍋に肉から投入。足を伸ばした買い物で、5分押し。

後は煮込みながらどんどん投入。

採れたてイチゴ、15コ投入。

12:35 完成!jigカレーイチゴ味、概ね好評!
調理済みごぼうは大正解!

イチゴミルクとタピオカも登場。

良い色のイチゴ!まだまだあるので、イチゴジャムに!

イチゴ1kgに、砂糖300g。混ぜて、2時間放置し、煮込み開始!

アク取り、大事?

1時間ほど完成!煮沸消毒した瓶を準備しておきましょう。

食べられるイチゴジャム、できあがり!
食べられない IchigoJam と同様、手作りは楽しいですね!
links
- How to make IchigoJam eatable edition! 食べられるIchigoJamのつくりかた
- 完全まちの要素とは?鯖江市長、フリーミアム動物園、創造拠点Hana道場とオープンソースなjigカレー
- 150枚限定、IchigoJam - jig.jp 15th anniversary edition
- jig.jpロゴに隠されたひみつ - jig.jp 10周年
Fri Night