2019-06-17
キラキラに惹かれてやってくる子に即興Jamプログラミングして欲しくなった機能を追加。バージョン1.4に向けた新機能予定のWS.LEDコマンドのリピート指定拡張。


WS.LEDの第二パラメータ「リピート」によって、マトリクスLEDや、長いテープ状のWS2812Bを簡単に派手に光らせることができるようになりました。(追記、IchigoJamのLEDをWS2812/WS2811のDINに接続する)

例えば、20コのLEDを全部赤くするには (for IchigoJam 1.3.2b22以降)

LET[0],0,15,0:WS.LED 1,20

これだけで、OK!(緑、赤、青の順)

WS.LEDコマンド
第一パラメーター:配列を3つずつ使って指定したLED個数
第二パラメーター:リピート数(省略時1、 WS.LED 3,10 で、30コ光る)

ichigojam-1.3.2b24.zip (b22,b23から不具合修正)
- WS.LEDの第二パラメーターでリピート指定追加(省略時1)
- USRの第二パラメーターを省略可能に(省略時0)
- USRの第一パラメータでRAM外のアドレスを渡すとエラーが起きるよう仕様変更
- 音程調整

キラキラ用材料、WS2812Bのオススメ
- 300コ 5m - Amazon 3,280円
- 8コ x 5セット - Amazon 810円
- マイコン内蔵RGB 5mmLED PL9823-F5 - 秋月電子通商 40円


アイロンビーズを使ったお手軽キラキラアクセサリー、ワークショップにもいいですね!

スマホやテレビ、なぜいろんな絵や写真が表示されるのか?

その秘密も光の三原色。虫眼鏡や顕微鏡で画面をよく見ると、緑と赤と青のLEDが見えてきます。

JAXA 8K月面観光デモ(ISTS福井、AOSSA 1F展示中)
三原色入ったLEDがずらっと横に約8000コ並んだものが8Kディスプレイ。LEDの数はなんと約1億コ!


1億コのLEDの光らせ方をコンピューターでまとめて制御している力技! 4K対応HDMIケーブル、4本刺し!


こちら、がんばってるコンピューターくん、机の下に隠れてました���
第32回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)福井大会、AOSSAへどうぞ!
1F JAXA、8F Tellus & IchigoJam ブースあります!(6/20水曜日まで)

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS