2020-03-11
プログラマーとしての無力を感じた、2011.3.11。
創らないとと始めた、「一日一創」。
やって分かった、オープンデータとアプリづくりの相性の良さ!

おかげさまで好評、オープンデータを提供する日本政府と、開発力を提供するシビックテックが組んだ、爆速成果「VS COVID-19 #民間支援情報ナビ」。これを高専生の活躍の機会にと、学生向けに活かす方向で一緒に考えて見たのがこちら。

React開発 VS-COVID19 for Students(仮)src on GitHub
民間支援情報ナビのデータをJSON提供するAPIを使って、はじめてのReact開発をメンタリング。 学生に役立つもののみを表示するコンセプトで開発し、半日の開発で、第一弾をリリース。デザインにはまだ手が回っていないので、デザインしてプルリクしてくれる方、大歓迎!


津山高専生、北九州高専生、福井高専OBによる、ミニミニjigインターンの成果物でした!


VS COVID-19 企業/NPOによる支援リストsrc on GitHub
キャラクターが仕上がってきたので、Code for Sabae 版の方も更新!


愛知県でも有志によるシビックテック、Code for Nagoya による、「県内の最新感染動向 | 愛知県 新型コロナウイルス感染症対策サイト」がスタート!


COVID-19 Aichi - 愛知県 新型コロナウイルスオープンデータサマリーsrc on GitHub
GitHubにある data.json を使って、サマリーサイト作成


COVID-19 Japan - 日本 新型コロナウイルスオープンデータサマリーsrc on GitHub
いくつか溜まってきたので、ひとまず一覧すると同時に動作チェックするページを作成。福井県は3/11、9時現在、70人検査して陽性0人(福井県版)。

神奈川県版は公式サイトとしてスタート。残念ながら派生したソースはオープンソースではなく、オープンデータもないため、サマリーにはすぐに反映できず。

デザインや、サイトは後回しでも、オープンデータさえ出してもらえれば、アプリ化はシビックテックで実現できてます。 VS COVID-19 のような、データとアプリの役割分担をモデルとしましょう。


VS COVID-19
個人向けのみに絞るフラグを追加実装、誰でも得られる支援策あり!現在189件、掲載!

Let's code for someone!
Share your friends!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS