2021-02-17
行政DX、はじめのいっぽはマップかも by クリス

番地まで入った住所表示と緯度経度がセットになったデータ「電子国土基本図(地名情報)「住居表示住所」 | 国土地理院」がありました。
これはすごい!・・・と思いきや、京都のデータはごくわずか二市


住居表示住所データ公開率ダッシュボード
現時点での全国の網羅状況をざっくり調べてみました。CSVデータ生成ツール src on GitHub


住居表示住所データ公開率ダッシュボード(福井県)
都道府県別に整備状況をチェックできます。(すみません、政令市の区には未対応です)
福井県内、市はすべて公開済みの様子。


住居表示住所サマリーマップ」(5.6万件読み込みで重いです)
ただ、公開している鯖江市でもカバー率は100%なわけではありません。(サマリーCSV on GitHub


住居表示住所サマリーマップ
ご自分の自治体、データありますか?

ドローンに届けてもらいたいなら、確実な場所を伝えることが必須です。
住所末尾に、緯度経度やGeo3x3を入れる新しい習慣、どうでしょう?

電子国土基本図「住居表示住所」を盛り上げる勝手連グループ、発足!

links
- Geo3x3 - 緯度経度を文字列化するシンプルなコード体系

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS