新年度に向けて新しい参加者も迎えたサイバーでエキサイティングな夜でした。

今回の会場も鯖江商工会議所1F、SCC

タイのグリーンカレー!

辛い!おいしい!

出展、好きなグッズをライトアップ「ディスプレイピンチ」
物品販売、OKです!

セグウェイドリフト!

MediaPipeで指を数えるデモ (AIで立てた指を数えよう)

M1 Mac に Linux を入れて、C言語で Hello M1 linux!
$ cat < a.c
#include 
コンパイル
$ gcc a.c
実行
$ ./a.out Hello linux on M1 mac!
動いた!オープンなOSが動いたので、M1 Macは未来永劫何かには使えることが保証されました!

EIGHT SENSEさんのごはん出展!

EIGHT SENSEさんのごはん、別角度

EIGHT SENSEさんのおにぎり!

推しジュースを持ち込み出展!

Bluetoothで自在に色を変更できるライト!

エリート化したQuest2

Quest2でテトリス、完全に一人の空間になれます

山口県のバーチャルお土産、ふぐAR on SCC!

ボストンクラブ neoplug と相性抜群、ARファインダー、VUFINE

味のある写真がいい感じ、チェキ!

認証済みIPアドレス(EVER/IP)を使えば、誰でもどんな環境でもマイクラのサーバーになって、友達とつないで遊べます!
普通に自由なインターネット、サイバーバレーではもう、始まってます!

平日最後の金曜日、4/22(金)会場を福井市片町に新しくオープンしたLUFFに決定!
「CyberFriday / サイバーフライデー」
また来月!
    
 Fri Night
 Fri Night