2022-03-27
市民主役のまち、鯖江市。

市民は市の"株主"である - サバヌシ総会 2022


主催のさばえNPOサポート 理事長 八田さん!


場所は、鯖江市民活動交流センター(さばえNPOセンター) | まなびぃネットふくい


学生からシニアの方まで、参加年齢層幅広く、あたたかディスカッション!


コロナ禍での活動とチャンスは?


それぞれのチーム毎に発表!


自ら変わっていこう!


上手くいったこと、いかなかったことをシェアしてみんなで成長


家庭での市民活動への理解をどう広めるか?オンラインや掲示板を使った非同期化によって、活動できる人のハードルを下げるの良いですね。


コロナでできなかった活動分を動物園へ寄付!


全国、いろんな団体で深刻化している、高齢化する組織に対して向き合う。若者視点、大事!


いかにお金をかけずに伝えるか、PRも難しい問題


メンバーの固定化対策、新しい活動を立ち上げやすくするのも手ですね


コロナで一気に進んだIT化はチャンスでもある!


鯖江地区まちづくり応援団による「さばえすごろく」


説明文章がQRコード化されているので、スマホでかざすと簡易AR表示になる!

オープンデータ化&アプリ化すると、タブレットやスマホでも楽しめそう!
Code for FUKUI / Code for Sabae は、IT面で地域のNPO活動をサポートしていきます!


鯖江のNPO活動 - npo.sabae.cc
鯖江市のいろいろな非営利コミュニティ(NPO)の一覧をひとまず作ってみました。サーバーやドメインにも維持費がかかりますが、GitHub Pagesと、Code for Sabae管理のドメインのサブドメインを使うと無料になります!


code4sabae/npo.sabae.cc on GitHub
GitHub Pagesの元にしているウェブサイトのHTMLなどが置いてあります。元データは、Code for FUKUIで福井のオープンデータとしてまとめることにした「opendata_fukui」の「鯖江のNPO活動CSVオープンデータ」を、「CSV.js を使って、取得してHTMLを生成して表示。

便利でお得なITの力と技、どんどんものにしていきましょう!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS