Let's はんだづけ!人数の半分の延長タップ、養生テープを使って机に固定しましょう。はんだづけを間違った時に便利な、はんだ吸い取り線とペンチですが、修理中の部品破損に備えてキットの予備を用意しておきましょう。はんだづけマスターな人がいると安心です。
「はんだづけのコツ、はんだづけデモ / Soldering Demo」
温めて、溶かして、はんだ離して、コテ離すのはんだづけ4ステップ。動画でもどうぞ!
「こわーい」と言っていた女の子、最初は一緒にやってあげてたら・・・
自分でできるようになりました!(親子で参加して親もこどももそれぞれ作るのがオススメです!大人もプログラミング!)
「IchigoJam / IchigoJam R はんだづけ&プログラミング用」投影資料&持ち帰り資料
チェックするポイントの資料を追加。はんだをつけすぎて横とつながってしまっているとうまく動かないのでチェックしましょう。つながってしまっていたら、はんだ吸い取り線を当てて、上からはんだごてて温めると余分なはんだがなくなリます。
金属部分は焼き肉の鉄板くらい熱いので注意なはんだごてと、飛ぶと目に刺さって危ないニッパー。ちゃんと分かって使えば便利で楽しい道具!(100均のニッパーはかみ合わせが悪く切りづらいものがあるので、あると便利なニッパーの予備)
難しいポイントをまとめました。抵抗を4つはんだづけした後、最初の難関が、電源用のmicroUSBコネクター。取り付け方を絵にしてみました。25人参加で3つ足もげ破損が起きたので、予備としてマイクロUSBコネクタ 電源供給用を持っておくと便利です。(上級編、ちょっとパターンが合いませんがType-C型の「USB Type-Cコネクタ 電源供給用」を使うのも手です)
組み立てたパソコンでプログラミングにチャレンジ!今日はLEDの制御、エルチカゲームまで。ぜひ続編ゲームづくり講座しましょう!
IchiogJamの基本的な使い方の復習に「IchigoJamはじめのいっぽ」
プログラミング教材「IchigoJam(イチゴジャム)」の使い方とデモンストレーション」
動画でもどうぞ!
使い方の基本がわかったら、いろんなゲームを打ち込んで遊んでみよう、IchigoJamミニゲームズも収録。
お家でも使ってほしいIchigoJam、IchigoJam Rならお気に入りのUSBキーボードを使えばOK。RではないIchigoJamでも千円ちょっとで入手可能です!(オススメキーボード、エレコム TK-FCM064WH/RS)
楽しいイベント、ありがとう!!
タブレットやお家のPCで動く「IchigoJam web」もありますが、自分で信号機を作ったり、ロボットづくりにもチャレンジしよう!
「PCNこどもプロコン2023 | PCN プログラミング クラブ ネットワーク」
良い作品ができたら、プロコン(プログラミングコンテスト)に応募しよう!
links
- IchigoJam / IchigoJam R はんだづけ&プログラミング用 on GitHub
- IchigoJam はじめてのはんだづけ&プログラミングPDF (配布資料PDF)
- IchigoJam R はじめてのはんだづけ&プログラミングPDF (配布資料PDF)