2023-09-03
#js 

第一期jigインターン2023夏チームB製作「スケッチャラボ」のお絵かき機能部分をリファクタリングすべく、「p5.Color」に続き、お絵描き部分を、egcanvas.jsを元に実装。

HTMLタグを自由に拡張できる機能、HTMLElementを使ってお絵かきした絵のPNGデータを返す、input-drawタグを作りました。 <script type="module" src="https://code4fukui.github.io/input-draw/input-draw.js"></script> <input-draw color=red pen-width=20 style="display:block;border:1px solid black;width:100%;height:80vh;" id=draw></input-draw> このようにたった2行のHTMLでお絵かきコンポーネントが使えます!
color でペンの色、pen-width でペンの幅を指定可能。


run on ss.sabae.cc


「input-draw demo」

JavaScriptを使って色の変更や、ペン幅の変更に対応したお絵かきバージョンがこちら。簡単に使えますよ。スマホのタッチにも対応。マルチタッチにも対応したい!


「input-draw src on GitHub」

オープンソース。お絵かきチャット、お絵かき掲示板などなど、自由にご活用ください。


「demo-draw.js」
src on GitHub
HTML Canvasを使ったいろんなコンポーネントを作ってみたい場合用のサンプル、demo-draw.js です。マウスに追従して高速軽量描画します。

links
- IchigoJamからのステップアップ、JavaScriptゲームライブラリ整備計画、egcanvas.jsでプログラミングお絵かきしよう

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS