2023-10-05
外が視えるVRをARまたはMRと呼び、それは実質メガネです。


めがねのまち、鯖江jig.jp本店にて開催、XRプログラミングの入門からXRハッカソンまでをギュッと凝縮した、XR研修。


Questにキーボードを接続して、XR環境で直接開発するスタイル!


「XR研修リンク集」
src on GitHub
まずは、VR、ARと順に体験。


「球と箱」

いよいよXRプログラミング!まずはシンプルに球と箱。数値の意味は、左右のX、上下のY、奥行きのZ、大きさ、最後に色。数の単位はメートルです。数をいじって「見てみる」を押し、右下の「AR」または「VR」で自分で作った世界にダイブできます。


「かわくだりXR」

IchigoJamの人気ゲーム「かわくだり」の世界にダイブしよう!XR版、かわくだりの簡易版です。スピードをアップさせたり、ゴールを作ったり、コンティニューを作ったり、いろいろチャレンジしてみましょう!

<script type="module"> import * as eg from "https://code4fukui.github.io/ijvr/ijvr.js"; const enemies = []; for (let i = 0; i < 50; i++) { const x = Math.random() * 4 - 2; const y = 1.2; const z = -3 - i * .5; enemies.push(eg.textIJ("*", x, y, z)); } A: for (;;) { for (const e of enemies) { e.object3D.position.z += 0.01; if (eg.isNear(e, .5)) { eg.box(0, 0, -100, 100, "red"); break A; } } await eg.sleep(1000 / 60); } </script> IchigoJamでプログラミングに慣れている人なら、JavaScriptのプログラムもなんとなく読めるはず!

Let's code our future world!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS