2023-11-19

参加してくれた小中学生と保護者の方、多くの高専生・大人スタッフ、スポンサーの方々に支えられ、第7回越前がにロボコンとご当地こどもロボコンのプレ全国大会が無事終了!真剣かつ楽しそうなこどもたちがステキすぎ!

0:22:10 第6回 越前がにロボコン 予選
2:36:20 第6回 越前がにロボコン 本線
5:01:15 ご当地こどもロボコン プレ全国大会
6:27:25 第6回 越前がにロボコン & ご当地こどもロボコン プレ全国大会 表彰式


今年も大活躍の福井高専生スタッフ。声をかけてくれた高専生、なんと、第3回越前がにロボコンの参加者!


第3回 越前がにロボコン 2019-11-03 一日一創より
こちらが、見せてくれた4年前、第3回越前がにロボコン参加時の写真。越前がにロボコンがきっかけでの高専生になり、更にスタッフとして次世代に向けて一緒に実施してくれるという感動。


敦賀初開催、ご挨拶いただいた敦賀市長の米澤さん!ありがとうございます!
(参考、敦賀市長と初面談!オープンデータで比較する鯖江と敦賀


米澤市長、カニロボプログラミングを実際に体験!ロボットプログラミングを指導するのは、福井伝統工芸アイドル、さくらいと!さすが、越前市DXサポーター!


こどもプログラミング実業団プロトタイプから参戦、エントリー部門の「カラフル」と、オープン部門の「カニーヌちゃん(チーム福野)」


XiaoR GEEK バイオニック ロボット犬キット
こちらが、IchigoJamで制御できそうな歩行型ロボを探して調達、開封したての犬型ロボ!


頭な裏側にあるシリアル端子(G,V,T,R)、GをIchigoJamのGNDに、RをIchigoJamのTXDに接続するとコントロールできることが判明。

付属のマニュアルで判明、#FFではじまり#FFでおわる、計15byteのバイナリコマンドを送信でOK。例えば#37と1(C=1)で前進。

BPS9600 C=1 ?CHR$(#FF,#37,C,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,#FF);


こちらがカニーヌちゃんの制御プログラム。プログラムを見て分かる通りセンサーは不使用!

コマンドと、待つ時間をパラメーターとするプログラムを書いて、GOSUB(短縮形GSB)で呼び出すようにし、配列を使った簡易インタープリターで逐次実行するスタイル。


あわよくば狙うレアメタルのため、ワンちゃんの4本足からカニの8本足に不足する分を、赤いサイリウムにファスナーを貼り付けて装備!


25cm立方以内の車検、ギリクリア!


キレイに撮影してくれます!3Dにも!


ルール説明とデモ走行。SMBC日興証券さん、福井システムズさん、大電産業さん、江守情報さん、福井銀行さん、福井県庁さん、敦賀市役所さん他、ご協賛&ご協力、ありがとうございます!


優勝者の副賞として用意された本物の越前がに!


いよいよ予選スタート!


エントリー部門予選中のカラフル。うまくいかなくても、果敢にその場でプログラミングするチャレンジ精神、ナイス!うまくいった点、惜しかった点、自分の手でやっているからこそ身に付くし、次につながる!何より楽しんでくれたことが何よりうれしい!参加してくれてありがとう!


オープン部門の予選でまったさんと当たった!
その場で調整を試みるも地球への帰還が叶わず予選敗退。


実はカニーヌちゃんには目があります。こちらWiFi経由でカメラ映像をスマホで受け取った画像。搭載されているESP32のプログラムを書き換えて、コースや、レアメタルを認識して、位置情報をシリアル出力できればIchigoJamでも使えそう。


その場で体験してもらう犬型ロボのプログラミング体験!


福井高専放送メディア研究会のコントロールパネル!至る所で活躍するコンピューター。音声や映像を操るプログラミングも楽しいよ!


各地から駆けつけてくれた、PCNメンバー!すべてのこどもたちにプログラミングを!


オープン部門で優勝した、まったさんロボ「Okaki」の頭脳は、PCでもIchigoDyhookでも使えるIchigoJam、GIGA IchigoDake


裏面には獲得した玉が、緑色の宇宙ウイルスであれば排出する機構も装備するという、福井高戦電気科卒パワー!


オープン部門に出場した、PCN武生ロボ!IODATAさんのペーパークラフトからNo.6香箱ガニ(こうばこがに、メスのズワイガニ、福井でいうせいこがに)を活用とのこと!(参考、せいこ蟹の食べ方動画


デザイン賞を獲得したロボ、カニとクリームコロッケを搭載した、カニクリームコロッケ!みんなの味方、100均で材料を探してつくったという、こだわりのクリームコロッケの質感がステキ!


予定時刻前に撤収完了、大人スタッフで記念撮影!おつかれさまでした!
こども達と未来、創りましょう!

来月12/17日には金沢にて、加能がにロボットコンテスト第2回カニロボットコンテスト北陸大会が開催!見逃した方、ぜひ熱い現地でご観戦を!

links
- 選手としても楽しい「第7回 越前がにロボコン」 in 敦賀市!併催の「プレ全国大会」を経ていよいよ来年は「第1回 ご当地こどもロボコン全国大会」へ - about yrm
- 越前がにロボコン
- ご当地こどもロボコン
- 越前がにロボコンに初出場!大人もチャレンジ、オープン部門 in 第6回越前がにロボコン

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS