2024-12-11
北陸3県79箇所に設置された、金沢大学のwi-fiパケットセンシングにより取得したデータをオープンデータとした「hokuriku-inbound-kanko/mac-address」のデータを使って、各地点毎の混雑状況目安を表示するアプリを作りました。


「北陸観光Wi-Fiパケットセンシングによる時間帯別混雑状況目安」
src on GitHub
データは、フォークして変換した「mac-address」を使用。計測期間中、営業時間と思われる時間に応じて増減している様子が分かります。具体的な設置場所によりますが、相対的な増減傾向などの把握には活用できそうです。


「北陸観光Wi-Fiパケットセンシングによる時間帯別混雑状況目安」
src on GitHub
初期のグラフは、開くたびに変わる、ランダム4箇所!いろいろ見比べてみましょう。

表示には、福井県の観光アンケート数の表示にも使用した、時系列なグラフ表示に便利な、ApexChartをESモジュール化したものを使用。

links
- 北陸三県、Wi-Fiパケットセンシングにより取得したデータの可視化
- オープンデータで解析、再訪意向ナンバーワンはどこ?新幹線開業で福井はどう変わったか?

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS