2025-03-23

ひとり親家庭支援のYORIDO(ヨーリドー)杉本育文化財団オリナスIchigoJam財団の4者コラボ企画「はじめてのはんだづけ&プログラミング入門」。

会場は、杉本育文化財団のステキなギャラリー&ホール、一滴、暮らしの中の看護、株式会社オリナスによる健康相談ブース付き!(チラシ by YORIDO


「はんだづけのしかた」

初めての「はんだづけ」には動画が好評。
手元でも好きなだけループ再生できるアプリを作りました。


「はんだづけのしかた - ES-Jam」

まず、AIにおねがいで「mp4ファイルを等倍、ゆっくり再生を選べてループ再生するアプリ」でベースを作ってもらい、更にAIに「videoの再生位置に合わせて文字を重ねて表示する」方法を提案してもらって、微調整して完成!


はんだづけ4ステップの画像と合わせて、富士山型の理想のはんだづけを目指そう!


みるみるうまくなる、はんだづけ!


「ニッパー」もちゃんと指で押さえて使いこなしてる!


はんだづけしたパソコン、IchigoJamを使ってプログラミング入門!
身の回りに潜むコンピューターが見えてきましたね!


はんだづけ&プログラミング、楽しんでもらえました!

links
- くもんコラボ、英語で学ぶプログラミングとCRT風IchigoJam web
- IchigoJam プリント基板ハーフキット R | Programming Club Network

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS