2025-04-02
#js 
Xで発見、Maeda Mameoさんによるステキなデモ!

かわいい虫さんの動きは、2D流体シミュレーションエンジン、LiquidFunを使っていました。


「LiquidFun」

2次元物理シミュレーションエンジン、Box2Dベース。オープンソースの連鎖、いいですね!

プロジェクトとしては止まっているので、オープンソースをフォークして、いろんなプロジェクトで使えるように、ESモジュール化しました。


「liquidfun demo - IchigoJam logo」

IchigoJamロゴ状の物体に流体が降り注ぎます。


「liquidfun demo」

こちらがベースとして使わせてもらったサンプルコードのESモジュール版。
(参考、LiquidFunでJavaScript流体シミュレーション. #d3.js - Qiita

日々いろんなコードが登場して楽しいですね!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS