2025-04-06
共通テストをターゲットとした2025年生まれの構造化プログラミング言語「Wirth(ヴィルト)」に新しいロゴとキャラクターができました。


デザイナーTowaによる、こちらWirthの新ロゴ!


「Virth logo and character」

教材の挿絵として自由に使えるオープンデータ、イラスト7点!


「かわくだりゲーム in Wirth」

Wirthで、IchigoJam入門用ゲーム、かわくだりゲームを作ってみました。

function cls, lc, print, wait, btn, rnd, scr from "https://js.sabae.cc/ij.js" cls() x <- 15 do lc(x, 5) print "O" lc(rnd(32), 23) print "*" wait(3) x <- x - btn(28) + btn(29) until scr(x, 5)

JavaScriptと連携できる、シンプルでわかりやすい言語です。
(参考、Wirth言語仕様

links
- Pascalリスペクトの教育用構造化プログラミング言語「Wirth」

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS