2015-03-28
創造的IT人材を育てる、高専。Yahoo!Japan主催のものづくり体験イベント"Hack U"の高専版、HACK U KOSEN 2014 に出場した22チーム/79名を観戦。ものづくり気分が高まった後は、毎年恒例、jig.jp鯖江本店&開発センターでのインターンの卒業生とそのつながりで集まる、jigインターン拡大OB/OG会。占い、さいころ、推せるサイト、非高専、GCEライブマイグレーション、宇宙、農業、乱数、地方と都会、ラムダ、女子力、IchigoJamと多様なLT会も合わせて盛り上がりました。高専、最高!


六本木に集う高専ギーク


福井高専からも2年生電子情報工学科後輩の参戦がうれしい!
シンプルで役立つアプリがいい!


離れた空間同士をネットでつないで遊ぶ鬼ごっこ
ウェアラブルにしたい!


香川高専といえばセンサーアレイ。圧力センサーを敷き詰めた下敷き型ガジェット!


ゆるめにつくられた青い鳥
仕込まれた、小型Linux PC、Intel Edison が周囲の会話を大暴露ツイート!


地元愛あふれる函館、ご当地ロボット「マイカル」
ツイートを検索して、ご当地ネタを拾ってきて適当にしゃべるロボットで全国展開を呼びかけ!


マイカル、最優秀賞を獲得!


OB/OG会、推せるサイトをつくるにはBootstrapとCSSを使おう!
鳥羽商船高専学生の3年生もあそびに来てくれました!


さいころ部の部長による、さいころ愛
jigインターン2014の様子はこちらからどうぞ!(jigインターン2014まとめ


宇宙ヤバイ。2025年、NASAによる小惑星を捕獲して、月周回軌道に設置して、探査するというヤバイ企画の紹介。インターナショナルオープンデータデイのように世界で同時に宇宙ハッカソンが4/11-12、開催!と、福井会場担当者のLT。


農業xITを発表する、2012年度長期インターンのサイキック!
生産者と消費者をつなぐ新しい取り組み、楽しみ!


私から、ステキな高専仲間を広める取り組みを紹介。32bit Arm CPU(LPC1114FN28/48MHz)で動いているIchigoJam。ついに、マシン語に対応!Arm Cortex-M0(Thumb-2命令)のマシン語をPOKEして、USR(アドレス、引数)で呼び出せるようになります!(Facebookグループにて、0.9.8RC7配布中)

		mov r1, r0		// 1C 01		R1 = R0 レジスタ0(R0)に引数
		mov r0, #0		// 20 00		R0 = 0
LABEL:
		add r0, r0, r1		// 18 40		R0 = R0 + R1
		sub r1, r1, #1		// 39 01		R1 = R1 - 1
		bne LABEL		// D1 FC		IF 上の計算結果 <> 0 GOTO LABEL
		bx lr				// 47 70		BASICへ戻る R0の値が返り値

指定された数までの足し算をするIchigoJam BASICとCortex-M0マシン語のプログラム。マシン語は、上記、アセンブリ言語で書いたプログラムをコード化します。詳細はまた後日!


次は高専飲みカンファレンス!?
また会いましょう!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS