2023-10-08 Googleマイマップが見えない&使いづらい問題を解決、RENEW 2023 マップ
2023-01-17 こども向け新言語「IchigoRuby」誕生!IchigoJamとRubyのいいとこどり
2023-01-15 Matz葉がにロボコンでこども達に初披露、Rubyで走るレゴロボット、何度もリトライ!
2023-01-10 Rubyでロボットプログラミング!今週末開催、Matz葉がにロボコンとRubyパーサー
2022-01-01 ネットにトラスト(信頼)を、一日一創十周年、刷新ブログシステム、Rensaで電子署名追加
2021-03-28 国産プログラミング言語のサポート追加、なでしこ、Kuin、HSPに対応したGeo3x3
2021-02-23 Geo3x3のシンプルな実装ではじめる関数型プログラミング言語の世界
2021-02-20 14言語で使えるシンプルジオコーディング「Geo3x3(ジオスリーバイスリー)」
2021-02-06 はじめてのマシン語 - IchigoJamではじめるRISC-Vマシン語その1
2021-02-04 実は10コア!? Raspberry Pi Pico はじめのいっぽ on Mac
2021-01-31 WS.LEDコマンド対応IchigoJam Rβ2と小中学生活躍、第二回みやぎプロコン
2020-07-19 Deno vs Rust、WebSocket echoサーバー実装比較
2020-01-11 41年経った今でも使える、いにしえのx86マシン語AAAをMacで動かす
2020-01-05 ハンドアセンブルで高速計算! RISC-V、RV32ICエミュレーターのC言語実装
2020-01-03 比べてみよう、RISC-VとArm、RISC-V対応かんたんマシン語「asm15r」
2019-12-04 シンプルなエミュレーターとハンドアセンブルで始める、RISC-Vマシン語はじめのいっぽ
2019-08-14 実機転送実行まで1秒! Ruby on Jam でサクサク楽しい組み込みアジャイル開発
2018-04-26 「世界一?簡単デジタルラジオキット」つくる、鯖江専用ラジオ
2018-03-03 鯖江-蒲田を結んだ、オープンデータデイ&ラズパイ生誕祭PCNブース
2018-02-28 3/3、オープンデータデイ&ラズパイ6才のお誕生日会で、こどもIoTハッカソンmini!
2018-01-25 My First Machine language - the simplest course of Arm machine language with IchigoJam step1
2017-12-04 IchigoJam RPi, a Third Party OS for Raspberry Pi can program the IchigoJam / Kids Coding 50th!
2017-10-11 IchigoJam RPi ベータ版公開!
2016-12-10 起動3秒、Raspberry Pi Zero で動かすIchigoJam(ベアメタル)
2016-04-11 Reactと一緒に学ぶ、Markdown記法
2015-12-07 Raspberry Pi A+ のケースを印刷して、IchigoJam化!
2015-11-29 旧Raspberry Pi用コネクタをユニバーサル基板でつくる
2014-06-20 Create Happy! Ruby City Matsue 三度目の訪問
2014-05-18 IchigoJam vs Raspberry Pi / 手軽さで勝負!
2013-10-20 ものづくり魂に火をつけろ!鯖江ものづくり博2013
2013-10-19 マイコンとPCの隙間を埋める Raspberry Pi
2013-10-12 MSXの再来となるか?低価格パソコン、Raspberry Pi
2013-01-05 LTECHS 8110 ウニモグ
2013-01-03 LTECHS 8043 Bモデル 除雪車?
2012-06-18 近所のATM(山口編)
2012-06-12 RDFCSV作成ツール
2012-06-07 RDFのCSV表現