Make Faire Tokyo 2015 当日、未明。ついにこどもロボットPaprikaが動いた!
3Dプリンターでできた外装はPCNメンバーナチュラルスタイル製、中にはサーボ対応したこどもパソコンIchigoJam 1.0.2。
サーバモーターの使い方は簡単、赤と茶色に5Vの+と-を接続し、信号線オレンジをIchigoJamのOUT2やOUT3のつないで、最後にサーボの電源の-とIchigoJamのGNDをつなげば準備OK。
次のプログラムでカーソル上下で可動領域を確認しつつ、位置決め。
決まった数値を使って、Paprikaの手を交互に動かすプログラム!
本日初販売となる限定販売の木製ケースと、IchigoJam用アクリルケース!?
アクリルで覆ってもボタンが押せる機構や、丁寧なマニュアルもすばらしいアクリルケース(1,000円)
実験用のブレッドボードと一緒にできる専用アクリル台(700円、ブレッドボードとセット1,200円)もステキです!価格はMFT特価!
ブレッドボードとの組み合わせ、IchigoJam-FANに投稿あった、小3のコの作品「レゴ信号機」まさにぴったり!(ichigojam+LEGO 押しボタン式信号機 - YouTube)
アクリルケースのお買い求めは、工房Emerge+さんのD01-10(PCNブースG01-10と英字だけ違い!)へどうぞ!!
プレゼン用のステージ帰りに見つけた東芝ブース。珍しいセパレートで2ドライブのMSX2が動いてました!
Makerの味方、FlashAirでつながるタブレットとMSX!
IchigoJamとつないでも楽しそうです!MSXアソシエーションの方にもお会い出来ました!!
入って正面通り右側、G01-10ブースでお待ちしてます!(展示ブースで動くPaprika)
ユーザーの方が作ってくれた、IchigoJamを組み込んだ「魯山人納豆製造機」!
ドリルをリレーで回し、リードスイッチでおいしくなるかき混ぜ回数をカウント、醤油を電磁弁で注入し、再びかき混ぜる!
この日のためにと缶で装飾した姿が見事!多くの人が足を止めてくれました。
BASICで簡単組み込み機械やロボットづくり、こどもMaker、シニアMakerが多数誕生の予感です!
たくさんのこどもがIchigoJamでのプログラミング、楽しんでくれました!
(IchigoJam はじめのいっぽ&ミニゲームズ PDF、keynote、PDF(en)、keynote(en))
2日目も楽しみです!
Make Faire Tokyo 2015、会場は東京ビッグサイト(西4ホール)、最寄りの駅「国際展示場」または「国際展示場正門前」。
きっと二度と見られない貴重な展示ぞろい、子どもも大人も、ものづくり好きなら楽しめること間違いなし!
- 2015年8月1日(土)12:00~19:00、2015年8月2日(日)10:00~18:00
- 入場料 未就学児無料!、18歳以下700円、大人1,500円(1日限り)
- ハッシュタグ #mft2015
開催概要 | Maker Faire Tokyo 2015 | Make: Japanより