元インフォプラントの大谷さんが学長務める八戸学院大学、なんと学長とは木更津で会ったカザフスタンの先生つながりあった八戸工業大学、そして我らが八戸高専の学生によるイノベイティブでベンチャーなアイデアをプレゼン&デモして競うコンテスト。
「アイデアに価値なし」には単なるアイデアは権利保護されないという意味もあり、いいアイデアはみんなの共有財産。 取った取られたの恨みっこなし。やったもん勝ちの世界です。 今回のコンテストの入場条件は発表プランのアイデア非公表。よって今回、具体的な内容は秘密です。
受賞者のみなさん、おめでとう!
ステキなアイデアの数々、よい刺激もらいました。
参加学生の皆さん全員へ、お礼を言いたいと思います。ありがとう!
ベンチャー経験者として話したことは、3点。
1. ステキでユニークな「名前」をつけよう。
2. 誰が喜ぶか「値段」をつけ売ってみよう。
3. 誰よりも楽しもう!
イノベーションとは結果論、普通から離れた何かで社会が良い方に進んだものを呼びます。
やってみないとわからないのがイノベーション。
思い切り暴れちゃってください!
八戸市内にあった電子パーツ屋さん、パーツアイランド(電技パーツ八戸店隣)
それぞれのアイデア、ソフトもハードもデザインも、いろいろ総動員して実現しましょう!
八戸の環境、恵まれてます!
いろいろ新しいことができるコミュニティ「まちぐみ」のNEWラボがちょうどオープニング日!
高校生(大学生も、高専生も)求められてます!作品、アイデア、気になること、持ち寄って話せる「場」があるっていいですね!
鯖江のHana道場にも似た雰囲気のステキ外装&内装。
店内にはかわいいポップと、縄文時代に作られ、八戸で出土した国宝「合掌土偶」、ゆるキャラ「いのるん」としても愛されるキャラを発見!
2Fの椅子にも南部菱刺しされていました!
IchigoJamでも表現できるよう、ドット絵ツール「dote」でつくってみました。
ドット絵をプログラムへ変換するために、パターンを8桁の2進数として解釈し、16進数2桁(=1byte)へ変換したものがこちら。
10 POKE224*8,#01,#02,#05,#04,#0B,#10,#7C,#2B 20 POKE225*8,#80,#40,#A0,#20,#D0,#08,#3E,#D4 30 POKE226*8,#55,#48,#21,#12,#19,#26,#29,#27 40 POKE227*8,#AA,#12,#84,#48,#98,#64,#94,#E4 50 POKE228*8,#11,#0F,#0A,#0E,#00,#00,#00,#00 60 POKE229*8,#88,#F0,#50,#70,#00,#00,#00,#00
8x8のブロック左上から、PCGのメモリ、224*8(=#700)へ順にPOKEコマンドで書き込んでいきます。
試しに表示してみましょう!
120 ?CHR$(224,225,28,28,31,226,227,28,28,31,228,229);
自分なりのかわいい合掌土偶づくりに挑戦してみてくださいね!
(参照、オリジナルキャラをつくるPCG - IchigoJamプリント)
ひとまず画面にランダムに表示させてみるプログラムは、さらに下記を追加!
100 CLS 110 LOCATE RND(30),RND(20) 130 WAIT60 140 IF RND(20)=0 CLS 150 GOTO 110
20分の1の確率で画面を消しながら、画面のどこかにキャラ表示!(RUN on IchigoJam web)
ステキなメンバー集ったオープニングを360度で!
(ぐるぐる見渡せる「まちぐみ」Facebookアップ版)
- おまけ
左右対称のキャラクターの場合、左側だけ16進数にして、右半分を計算することもできます。
200 FOR I=224 TO 228 STEP2 210 FOR J=0 TO 7 220 A=PEEK(I*8+J):B=0 230 FOR K=0 TO 7 240 IF A&(1<<K) B=B+128>>K 250 NEXT 260 POKE I*8+8+J,B 270 NEXT 280 NEXT
書き込まれているメモリの内容をプログラムにするプログラムはこちら
300 FOR I=224 TO 229 310 ?(I-223)*10;" POKE";I;"*8"; 320 FOR J=0 TO 7 330 ?",#";HEX$(PEEK(I*8+J),2); 340 NEXT 350 ? 360 NEXT
ドット絵ツール「dote」(保存とかまだできないバージョン)
links
- こどもパソコン IchigoJam
- ブラウザで動くIchigoJam「IchigoJam web」
- IchigoJam BASIC リファレンス