スマホのスペックが上がり、画面が大きく、残像も少なくなったiPhone Xであの夢にもうチャレンジ!
「redrain」WebVR使用、スマホVR用 (base app: ICS MEDIA)
3Dライブラリ three.js で、作りたい空間を作るだけ!
二画面分割して見る方向合わせはライブラリがやってくれます。
1995年、高専1年生の夏に登場し、瞬く間に、専用ゲームが10円ワゴンセールや「ご自由にお持ちください」状態になった、早すぎたVRゲーム機「バーチャルボーイ」(on Wikipedia)
今ではだいぶ市民権を得たが、当時は異様すぎた、没入感抜群の固定式ヘッドセットタイプ。
見える世界は、赤と黒のみのバーチャルな3D空間。多彩な操作方法と、奥行きある斬新な3D表現が楽しかった!(が、一般には受け入れられなかった)
「VRゴーグル - otamart」
THETAなど、360度動画が多数アップされる中、オタマート公式ショップでのスマホVRの販売開始!
手軽に体験できる千円台、三千円台、五千円台の3ラインナップ。
(* 2019.3.20追記、DAISOで500円商品として登場!)
こちら五千円台、PSVRと同様、ヘッドバンドタイプのVRヘッドセット。後ろのネジを引っ張り、回して締め付け固定。
耳に当たらないので疲れない、スピーカー付き!
イヤホンジャックが格納されてます(Lightningコネクタは付属品ではありません)
フロントカバーを外すことで、外カメラを使ったAR、MRにも対応可能。
ヘッドセット下にあるボタンを押すと、ヒンジを通して画面中央をタップしてくれるので、YouTubeなどの操作が簡単、手軽!
左右レンズの前後と左右を調整できるダイヤルが3つで調整すれば、裸眼視力0.1でもメガネ無しでくっきり見える。
平面では伝わらないVR、体験するとしないとでは大違い。まだの方、ぜひどうぞ!
links
- 必要なのはスマホと1,000円のGoogle Cardboardだけ! WebGLではじめるお手軽VR入門 - ICS MEDIA
- WebVR はじめよう - Qiita
- VRゴーグル - otamart」
- RICHO THETAで撮る鯖江の花火360度動画
- 22年前に発売されていた元祖VRゲーム機を楽しむ