オープンデータとIchigoJamと高専で広がる縁に感謝です!

沖縄県で現在唯一のオープンデータ都市、浦添市へ。グルメ情報充実のうらそえナビ!

おみやげの避難所&AEDナビ(オープンソース)、Code for Okinawa の伊良部さんにお会いすることができました!沖縄県内外、データとアプリでつなげましょう!

5体のシーサーに守られている沖縄県庁

なんと鯖江に研修にもいらしていたという縁!IchigoJamも気に入ってくれました!

沖縄高専での講演「創る喜び 〜オープンデータで幕が開けるWeb社会第二章〜」
身の回りの不満を楽しみに変える魔法を伝授!jigインターンへの挑戦、まってます!
パソコン全員購入の沖縄高専、普通のPCをもっていても欲しいと言ってくれてうれしい、IchigoJam。

デジラボおきなわで、こどもにプログラミングを伝える飯塚悟さん!
本日、実は5つ星オープンデータの記念日でした。プレスリリース、odpによる国+福井県内全市町の5つ星オープンデータ化!

(日本初、国と福井県・県内全市町がodpを利用して連携した5つ星オープンデータを公開 ~国と福井県が、5つ星オープンデータを活用したモデル事業を実施~)
SPARQLを使った次世代Webアプリづくり、楽しみましょう!
沖縄で学習、〆は88ステーキ!

ちなみに福井の〆は、8番らーめんか、おろしそばがオススメです。
Fri Night