2016-11-29
今年3月17日に調査から半年、全自治体Webサイトへ実際にアクセスして調べたWebの安全調査(https or not)の結果を使って再度センサス。(自動アクセスプログラムを作って調査、リンク切れを検出した3件は手動で検索、追記した)

なんと .com が2つ増加!ぜひ住民の方、行動を!
.jp .org が5つ減少、都道府県がつく.jpの地域型.jpが24減少は、よい傾向。
代わって、.lg.jp が25増加!
※移行時には、元のドメインを失効させず、移行先へ飛ぶように(リダイレクト)!でなければ偽サイトの餌食に・・・
(参考、東京都主税局 zei.tokyo と ようこそzei.tokyo.jpへ

総務省「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」内に「ウェブサイトを構築する場合は、「lg.jp」ドメインを含む属性型・地域型 JP ドメイン名の使用を調達仕様書に含めることが望ましい」とありますが、地域型JPドメインは受付終了、都道府県型JPドメインは一般開放されているので使うべきでないので削除、Webの安全HTTPSの追記と合わせて修正が望ましい。
汎用・都道府県型JPドメイン名お申し込み手順 /JPDirect」←一般でも取得可能な都道府県型JPドメイン


日本の自治体ドメインセンサス

こちらが前回(3月17日時点)

今回アプリに、1917の自治体Webサイト一覧を追加。
収集・確認したデータは、CC0のオープンデータ、どうぞご活用ください!

日本の自治体ドメインセンサス

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS