2010-04-27
鯖江はミニ四駆で再び熱くなる「ミニ四駆教室&レース」開催
5/3(月) 4(火) 10:00-16:00, 9(日) 9:00-14:00
@鯖江市商店街らてんぽ 福井県鯖江市本町2丁目1-11

自分で作って改造するミニ四駆は、私のものづくりの原点です。接着剤不要で、安くて、走り、競えるミニ四駆は小学生にぴったりのおもちゃでした。遊びと言えば、ファミコンかミニ四駆というぐらい熱中し、軽量化のために半田ごてを使って、ボディやシャーシに穴をあけたりくっつけたり、あれこれやったことが懐かしい思い出です。

最近、子供たちはDSばかりという声を耳にします。創造こそが人類の発展であるのに、作られたルールの上での遊びばかりでは、せっかくのものづくり力が鍛えられません。そこで、浮上したのがミニ四駆でした。一次ブームから20年以上経った今でも遊ばれているミニ四駆は、親子をつなぐ架け橋としても最適です。電気自動車時代にも乗り、ものづくりの楽しさを多くの子供に知ってもらえるのではと期待しています。
(参考「ミニ四駆歴史年表」)

そのミニ四駆、第一弾企画が、このGWと次回のご縁市にて行う「ミニ四駆教室&レースイベント」です。鯖江市商店街のらてんぽと、玄米屋たいぞうさんとの共同企画で、5月の3日4日9日に、鯖江商店街らてんぽにて、ミニ四駆の組み立て親子教室と、レースイベントを行います。ミニ四駆の販売も行うので、どうぞふらっとお立ち寄りください。らてんぽにコースを常設して、子供が創意工夫するものづくりの場所にとしてみたいので、昔持っていたパーツや、いらないコースなどの寄付も含めて、ぜひ盛り上げにご協力ください!

懐かしのミニ四駆です。オリジナルのカラーリングなどもポイント。

Twitterで呼びかけて借りることができた、練習用コースです。ラップカウンタもあります。

福井放送会館地下にあるフクイ模型さんの巨大なミニ四駆サーキット。健在でした。

大人の方のみの参加、お手伝いも歓迎です。オリジナルのマシンなど持ってお越しください!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS