2020-01-17
めがね産業高度化に向けた4者提携、前夜の作戦会議時の3D写真!

平行法で立体に見えます。VR用の3Dテクスチャーとしても使えます。
(参考、福井高専、KDDI、jig.jp、エル・コミュニティ、地域産業高度化に向け提携 | 2019年 | KDDI株式会社


撮影機材、Insta360 EVO、レンズ2つでステレオ撮影!(折り曲げて360度カメラにもなる)


裏面は何もなし!撮影時の気分は、昔なつかし写ルンです!


スマホのアルバムへエクスポートしたままの写真はこちら。


中心部をクロップ(切り出し)するといい感じの3D写真になるので、Pythonで切り出しプログラム「crop3d.py」づくり。

import os import sys import PIL.Image if len(sys.argv) < 2: print("crop3d [input jpg file] [output jpg file] (ratiow) (ratioh) (offx) (offy)") sys.exit() f = sys.argv[1] fo = sys.argv[2] if len(sys.argv) > 2 else f ratiow = float(sys.argv[3]) if len(sys.argv) > 3 else .6 ratioh = float(sys.argv[4]) if len(sys.argv) > 4 else ratiow offx = float(sys.argv[5]) if len(sys.argv) > 5 else 0 offy = float(sys.argv[6]) if len(sys.argv) > 6 else 0 src = PIL.Image.open(f) iw, ih = src.size iw2 = int(iw / 2 * ratiow) ih2 = int(ih * ratioh) dst = PIL.Image.new(src.mode, (iw2 * 2, ih2)) x = iw // 4 + int(iw2 * offx) y = ih // 2 + int(ih2 * offy) iml = src.crop((x - iw2 // 2 , y - ih2 // 2, x + iw2 // 2 + 1, y + ih2 // 2)) imr = src.crop((x - iw2 // 2 + iw // 2, y - ih2 // 2, x + iw2 // 2 + iw // 2 + 1, y + ih2 // 2)) dst.paste(iml, (0, 0)) dst.paste(imr, (iw2, 0)) dst.save(fo, 'JPEG', quality=95, optimize=True)

画像加工はPillowを使用(参考、Pillowに関する情報 | note.nkmk.me


パラメータで切り出す大きさ、縦横のオフセットを元画像サイズ比で指定。
レンズ間がそんなに広くないので、遠景のステレオ感は薄め。


月イチ開催、会社のランチ会のデザート付属のドライアイス。この距離感、いい感じ!

広角化、多眼化するスマホのカメラ、ぜひVR180対応、できればインカメラも180度広角化して、360度対応してほしい。

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS