2018-12-12
2015年度からスタートし、今年2018年度からは全13校に広まったクラブ活動としてのプログラミングD分類
4年生-6年生が対象、希望した特定の児童が参加する教育課程内の活動である、クラブ活動。
教科内で学ぶB分類で興味を持ったこどもがより深く学ぶ機会となります。


鯖江市立吉川小学校でのクラブ活動、今回2回目。45分という限られた時間をいかに楽しく学べるか?
1回目では、こどもパソコンIchigoJamのつなぎかた・かたづけかた・きほん。

今回は復習も兼ねて、LEDとWAITコマンドを組み合わせで自分の思ったように制御するLED、計算、繰り返しを使ったエルチカゲーム、キーボード・ディスプレイを切り離したロボットづくりまで。

授業数逼迫のため、クラブ活動が月に1度程度など、間隔が空きがちなので、楽しくインパクトある学びと復習が大事。


キーボードと、少しずつ仲良くなっていく様子がかわいい!

プログラミングに行く前に、キーボードで遊んでおくのが良さそうです。

IchigoJamではじめるキーボード
1. キーボードで A エンターで返事がくるよ
2. A 押しっぱなしで、連続するよ
3. [BS] バックスペースで消しゴム代わり!
4. LED1 でつくよ!
5. LED0 で消えるよ!
6. VIDEO5 で文字が巨大化!
7. ALTキーを押しながら C でネコでるよ!
8. SHIFTキーを押しながら 1 でビックリマーク
9. SHIFTキーを押しながら め ではてなマーク
10. + をだしてみよう!
11. ?1+1 で、エンター、こたえは?
12. ?5*60 で、エンター、こたえは?

まずは絵文字で押しながらの感覚を楽しくつかんでもらって、SHIFTキーでキーに書いてある上の文字がでることを体感すれば、あとはどんどんプログラムを打ち込んでいけるはず。


「キー入力で音が鳴る 大文字小文字表示付き on IchigoJam」( IchigoJam web で動かす
小学校英語で必須な、アルファベット大文字小文字の習得用に、極力短くつくりました。

10 VIDEO5 20 K=INKEY():IF K BEEP K:LC 2,2:?CHR$(K),CHR$(K+32) 30 GOTO 20 RUN

保存しておき、ボタンを押しながら起動で、未就学児用のおもちゃにもできます!

SAVE0

プログラミングの英才教育、はじめのいっぽ!


学習指導要領に例示されたものから、学校外での活動まで、プログラミング教育6分類

D分類. クラブ活動など、特定の児童を対象として実施するもの
2017/06/17 福井大学1年生が活躍!小学校のクラブ活動としてのプログラミング体験、課題を解決するプリントづくり
2015/07/08 IchigoJam白刃取りゲーム - 東小学校プログラミングクラブ
2015/06/03 ステップバイステップでスロットゲームをプログラミング!
2014/11/05 BASICに目を輝かせる小学生!県内初のプログラミングクラブ20名にこどもパソコン寄贈 鯖江東小学校クラブ活動
2014/10/22 プログラミングを小学生からの始めた方がいい3つの理由 鯖江東小学校でプログラミング講座スタート

B分類 2018/12/06 動画&スライド公開、プログラミングB分類、総合と英語2コマ使った「はじめてのプログラミング」 - 鯖江市進徳小学校でモデル授業

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS