2019-11-21
1000円ほどでもそこそこ本格的で楽しめる、スマホVR。セットしたスマホの外カメラ部分が空いているモノはARとしても使えて楽しい。
WebMegane「色メガネ」 と FFT を組み合わせて、音が見えるメガネを開発しました!

colornsound - WebMegane」(src on GitHub)
マイク、カメラ、方角取得用にいろいろタップしたり、許可したりしたあと、スマホVRにセットしましょう。この辺りの手間はが、webアプリの残念なところ。アプリと同様、一度許可したら次は聞かないオプションが欲しいが、それはそれで危ない(けど、アプリはそういう問題をはらむことを忘れずに)。

画面いっぱいのHTML5 Canwas に、同じ画面を2つ並べるだけ。スマホのマイクが拾った音をFFTで周波数変換して、リアルタイムに表示。ついでに「絶対音感ツール AbsScale」の音階表示機能も追加。これで、誰でも絶対音感!


画面収録を使って、使っている様子を撮ってみました。IchigoJam web でドレミを鳴らすと、ちゃんと音階を表示してくれます!憧れの耳コピもできるかも!?


現在、メガネの主流な光学メガネ、カメラの世界が一眼レフから一眼へと変わったように、メガネもいずれ電子メガネ化します。
今からできる電子メガネ、スマホARで遊びましょう!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS