2020-03-14
新型コロナウイルス対策、一番大事なのは医療崩壊を防ぐこと。現在患者数の増加するか否かをチェックしたいですね。画像データ(1つ星オープンデータ)として提供される、厚生労働省の提供の現在患者数をOCRを使ってJSON-API化し、アプリに反映させました。


COVID-19 JAPAN - 都道府県別 新型コロナウイルス陽性患者数 (カラム地図7x7、厚生労働省データ)
都道府県別のPCR検査状況データもPDFであったので、こちらもAPI化して、検査陽性率を都道府県別に表示するように改良しました。スマホでもデスクトップでも見やすく、レイアウトも調整。


こちらが前々日と前日の厚生労働省提供の画像、みなし1つ星オープンデータです。左右、レイアウトが若干違うことがわかります。解像度も異なったりするので、何人かの担当者がパワポを手動で作って画像化し、ウェブサイトにアップしているのでしょう。 なので、自動化していますがちゃんと動き続ける保証できないのが痛いところです。

APIはこちら (API src on GitHub for Node.js / JavaScript)

https://app.sabae.cc/api/covid19japan_summary.json https://app.sabae.cc/api/covid19japan.json?type=withpcr https://app.sabae.cc/api/covid19japan.json

withpcrとそうでないもの、データの条件が違うので、陽性患者数が異なります。詳しくは、元データをご参照ください。

OCRは、GitHubでオープンソースとして公開されている「Tesseract」を使いました。img2text.js として使っています。 なかなかいい感じですが、月日などが入っていたり、切り方によっては誤認識してしまう様子。認識範囲を数字だけに限定して、精度をもっと上げてみたいところです。

IchigoJam+MixJuiceなど、マイコンで使いやすいテキストバージョンもどうぞ!

https://app.sabae.cc/api/covid19japan_summary.txt https://app.sabae.cc/api/covid19japan.txt


codeforyouth/vs-covid19: VS COVID-19 企業による支援リストsrc on GitHub
#民間支援情報ナビ を Code for Youth がフォークして、TypeScript化されました!


COVID-19 Fukui - 福井県 新型コロナウイルスオープンデータサマリー
中学生からのプルリク!自動更新機能と、手動更新できるボタンが追加されました。

ネットがあればどこからでも、年令・職業問わず貢献できるネットの良いところ!
世界中のイベントがオンライン化しているので、気軽に参加できるようになっているなど、大きくネット活用社会への移行が進みそう。

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS