2020-07-08
総務省オープンデータ研修の地域メンターでの連絡会、鯖江でも、世界中どこからでもサクッと集まれるオンライン新習慣がありがたいです。 イベント表紙に使われていた、フリー素材で地域の特産をPRしている宮崎県小林市のお肉画像 oniku-images


肉サイコロ_焼き_3|お肉のフリー素材サイト oniku images|宮崎県小林市
かわいいお肉画像、発見!サイコロステーキでつくったサイコロの目、6画像。 高校プログラミング情報Iのサイコロ確率シミュレーションに関連した補助教材として、サイコロを作ってみました。

フリー素材(オープンデータと違って利用制限があるので、利用規約を要確認)、ダウンロードして、シンプルに開いた瞬間、1〜6、いずれかランダムに目が出るプログラムから作ってみましょう。

<img id="img"> <script type="module"> const n = Math.floor(Math.random() * 6 + 1); img.src = `img/onikuimages-dice-${n}.jpg`; </script>

グラフのアプリで使ったcanvasタグの代わりに、画像タグ(img)を用意します。 0以上1未満の乱数を返す関数 Math.random を6倍して、1以上7未満の数にしたものを小数点以下を切り捨てる関数 Math.floor で、1〜6のランダムな値を作って、定数(const) n に入れる。 この n を使って、画像のファイル名とすれば、できあがり!

このプログラムを dice.html として保存し、img フォルダに、onikuimages-dice-1.jpg など6ファイル用意しておけばパソコン上で動きます。 リロードする度に目が変わります。

画像をクリックしたらもう一度振るsetTimeoutを使ってアニメーションするなど改造もどうぞ!

このくらいのシンプルなプログラムを作って活用するために必要なスキルを書き出してみます。

プログラミングに関するスキル
- 変数、関数の使用、条件分岐、繰り返し、関数の作成

パソコン利用に関するスキル
- マウス操作、キーボード操作、アプリ起動、アプリ切り替え、ファイル種別のリスク有無判定、ファイルダウンロード、テキストファイル作成、ファイル管理(ディレクトリ、削除、移動、コピー)

プログラミングより、パソコンのハードルの方が地味に高そうです。 スマホ普及により、高校生によってはほとんどパソコンを使ったことないという例も多くなるでしょう。

ブラウザ上で完結する環境は広がっていますが、補助輪付き自転車と同様、パソコンを最大限に活かすことはできません。 ただ無理にやっても、地味で大変な思いをしたのに、できることはたったこれだけか・・・とプログラミング嫌い以前に、パソコン嫌いが増える要因にもなりかねません。

今回のお肉サイコロを作ろう教材だけで、ぐっとくる生徒は少ないはずです。「JavaScript 50行で作るで作るVRマイクラ風」並のインパクトをどうコンパクト実現するかが悩ましいところです。 パソコンがなくても、また、プログラミングしなくてもできることは拡大し続けるので、それを常に上回る教材を提供し続ける必要があります。(実際、高校の情報II機械学習の項目は、SonyのAI開発ツール「Neural Network Console」の紹介になってしまっています)

パソコン自体をシンプルにした、IchigoJamというアプローチ。スマホより簡単なパソコンで、スマホでは難しいリアルの制御、LEDの点灯を自分で自在に操れるようになるまでが45分。 ネットワークが不要なので、OSのセキュリティアップデートは不要、教材は陳腐化することがありません(しません)。 F1ドライバーも、カートレースから。F1カーは毎年のように最新技術が投入されますが、カートの構造はほぼ変わりません。

どんどんおもしろくなるコンピューター、はじめのいっぽは大事です。

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS